ジュリクワ

一般的な飼育方法
通常飼育編

クワガタ類は一般的に♂・♀を別の容器で飼育します。
これは気性の荒い♂が♀を挟み殺してしまうのを防止する為です。

ペアリング等特殊な場合を除きこの方法で飼育します。

↓例↓


【容器】
一般的に販売されている飼育ケース(小)

【エサ皿】
一つ穴でも二つ穴でも構いません。
一匹づつ飼育するので16g用のエサ皿が良いでしょう。
二つ穴のエサ皿でも実際に入れるゼリーは一つで構いません。

【エサ】
市販の昆虫ゼリーを与えて下さい。
ペアリング・産卵前後でしたら高タンパクゼリーを
与えると良いでしょう。
冬場はあまりエサを食べませんが月に一回は交換
してあげて下さい。

【マット】
市販の昆虫マットで構いません。
針葉樹マットを使用すると、ダニ・コバエの
発生を抑止する事ができます。
夏場は少なめ、冬場は越冬の為多めに入れる
事を推奨します。
乾燥している時は霧吹きを使用し湿らせて下さい。
参考:夏場→3日に1回、冬場→2週間に1回

【飼育環境】
直射日光が当たらず、涼しく暗い所で飼育して下さい。
風通しも良い所に置くと良いでしょう。
注)常温で飼育する場合は夏場は出来る限り涼しい所
冬場は一日の温度差が極力少ない所で飼育した方が
長生きします。


Top