西安の郊外、兵馬俑抗博物館
名古屋からの直行便で西安へ、遣唐使が羨むイージーさ、唐の都、長安を偲ぶにはいささか早すぎる。
市内、郊外の名所・旧跡を廻り、2000年のタイムトンネルをくぐる。夜は唐華賓舘でのディナーショー。
記念に、李白の漢詩「哭晁郷衡」の掛け軸を買い、安部仲麻呂を偲ぶ。
<注記> 晁郷衡 : 安部仲麻呂の唐名
敦煌空港
西域の要衝・仏教伝来の地「敦煌」へ無事に到着
西安を出でし中国東北航空は、シルクロード上空を一路敦煌へ。
西域へ入ったのだ。そこは井上靖原作の映画「敦煌」の舞台である。
眼下には時折り鉄路が一本見え隠れするが、他は文字通りの沙州。
何も無い、これがシルクロードかと思う。
莫高窟の16番窟に立つ、この壁の中に沢山の経典が隠されていたと言う。
まさに仏教伝来の地である。身を裂いて経典を守り抜いたのだろう。
しかし、近世になってひょんなことで発見された。
従って彼らは二度とこの経典を見ず、また活用されることもなかった思う。
莫高窟遠景 | 莫高窟中央の大伽藍 |
敦煌城の城壁 | 西安城内の鐘楼? |
鳴沙山の東壁に位置 | 中に大きな仏像が一つ |
映画「敦煌」の舞台 |
明時代この鐘で時を告る |
 |
 |
 |
 |
鳴沙山 | 駱駝で月牙泉を目指す |
月牙泉 | 大雁塔より西安市街を望む |
夕日に映える金色の砂丘 | 砂漠に強い駱駝も一休み |
この泉は2000年以上も湧き出でる |
この道はシルクロードに通じると思う |
 |
 |
 |
 |
日本語の最初のページに戻る
*******
******
|