フォト短歌 113・日露戦争記念樹・大通院のクスノキ

このページは、日々の散歩コースで出会う豊田市渡刈町のお寺のクスノキのお話です。
彼は日露戦争の記念樹で、立派に成長し平成7年に豊田市の名木に指定され町の誇りです。
当時、村から16名が出征し1名が名誉の戦死と伝えらえています。

フォト短歌 113・その1・樹齢

この木は、明治23年の寺移築時に植えたと思っていましたが、
住職に聞くと明治37年の日露戦争の記念樹で118歳でした。


フォト短歌 113・その2・お寺全景


フォト短歌 113・その3・無念の伐採

記念樹は、台風などで倒壊、本堂、おくりの倒壊の危険があり
住職、檀家の皆さん協議し安全第一で無念の伐採


フォト短歌 113・その4・住職の願い、仏像に変身

若き腕利きの刻師、仙台から長期出張




フォト短歌 113・その5・冬の日差

大通院HPへどうぞ!

March 1.2023 up


日本語の目次へ戻る *** フォト短歌目次へ戻る