トップページ

幼稚園は子どもがはじめて出会う”学校”です。

幼稚園も学校教育法に基づく「学校」です。3歳から小学校入学前の子どもは、教育課程(幼稚園教育要領)に基づく教育が受けられます。また、私立幼稚園は創立者の建学の精神に基づき、園長はじめ担任の先生が確固たる信念を持ち、特色のある心の通った教育を行っています。

昭和51年4月に吉根みどり幼稚園が開園し、平成11年7月に現在の園舎にて教育が始まりました。

現在、幼稚園の周辺は区画整理が進み、閑静な新興住宅地の中に幼稚園が位置しています。守山区の中でも人口増加が著しい吉根・志段味地区において、将来を担う子どもたちが多くの自然に触れ、先生や友だちと汗も涙もともに流し、健やかに、たくましく、心と体を鍛える環境づくりに努めています。

※令和7年度より朝の預かり保育時間を8時15分~保育開始前まで(無料)に変更いたしました。


未就園児親子教室 2学期開催分について現在申込受付中です。
詳しくは”未就園児親子教室”をご確認ください。


令和8年度入園希望者向け”幼稚園定期見学会・説明会”は終了いたしました。
見学・説明を希望される方は個別で対応いたしましたので、幼稚園までご相談ください。
幼稚園見学・説明会については”幼稚園見学会・説明会について”をご確認ください。


新着情報

2025年10月18日

本日の同窓会は予定通り行います。


2025年9月2日

1階保育室(5教室)の壁面クロスの張替・ロッカー金具補強・手洗い場の改修工事が完了いたしました。

今後もお子さま・保護者様が安心・安全に利用できる幼稚園になるよう、更新・改修工事を行ってまいりますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。
各改修・更新工事の内容につきましては、”施設案内”をご覧下さい。

2025年9月1日

令和8年度 入園願書配付について、9月1日(月)午前9時より幼稚園にて配付を開始します。
※入園願書配付枚数に限りはありませんが、なるべく早めに取りに来ていただけますよう、お願いいたします。

令和8年度入園(満3歳児)の方の願書配付について。
※令和8年度より願書配付・受付に係る「園児募集に関する受付等申し合わせ事項」が変更になりましたので、下記の通り変更させていただきます。

令和8年4月~9月に満3歳の誕生日を迎えるお子様        令和7年9月1日(月)午前9時より幼稚園にて願書配付。
令和8年10月~令和9年3月に満3歳の誕生日を迎えるお子様    令和7年11月4日(火)午前9時より幼稚園にて願書配付。


令和8年度入園(年少~年長)の方の願書受付について。

10月1日(水)より、
1.卒園児・在園児の兄姉がいる方は、午前8時45分~午前9時の間で優先受付いたします。
2.吉根みどり幼稚園に初めて入園される方は、午前9時より幼稚園にて受付を開始します。
(受付は先着順で募集人数に達するまでになります。また在園児・卒園児のご弟妹を優先させていただきます。)

令和8年度入園(満3歳児)の方の願書受付について。

令和8年4月~9月に満3歳の誕生日を迎えるお子様        令和7年10月2日(木)午後1時より幼稚園にて願書受付。
令和8年10月~令和9年3月に満3歳の誕生日を迎えるお子様     令和7年12月1日(月)午前9時より幼稚園にて願書受付。
(受付は先着順で募集人数に達するまでになります。また在園児・卒園児のご弟妹を優先させていただきます。)


9月1日現在の令和7年度受入可能状況について。

満3歳児クラス …1名受付可能。
年少組(3歳児)…現在募集停止中(転居等で空きが出れば募集再開予定)
年中組(4歳児)…現在募集停止中(転居等で空きが出れば募集再開予定)
年長組(5歳児)…現在募集停止中(転居等で空きが出れば募集再開予定)

2025年8月12日

令和7年度 未就園児親子教室、2学期分の開催日を掲載いたしました。
詳しくは、”未就園児親子教室” をご覧ください。

2025年8月11日

令和7年10月18日(土)に同窓会を開催する予定です。
詳しくは、”同窓会ご案内” をご覧ください。

2025年5月28日

本日の移動動物園について、予定通り開催いたします。