7月9日

情報過多



 ただ何もせずに街を歩いていたり、ひたすらテレビを見ているだけで、一体どれだけの情報にさらされているのだろうか。あまりにも多くの情報は、やはり取捨選択、自分に合ったものだけを選んでいくためのものであるらしい。誰かが十人十色にかけて、一人十色と言っていた。自分が居合わせる数々の場面に対応して、そのひとつひとつに顔を持ち合わせているということだ。選ばれた情報の話題がその場を覆っているのだ。

 時に情報が耳にうるさいのは何故だろうか。できるだけ多くのことを知りたい、と皆が思う。できるだけ多くの場に対応できる自分の持ちネタを増やしたい。必死で得た個々の情報は、あまりにも賞味期限が短くてすぐやつれてしまう。自分は何なのか。よくわからなくなり、何故か虚ろになる。情報はやかましい。ディスディスクロージャーの世相は密かに拡がっている。



連絡板へ書き込む




DIARYのindex


Mameへはmame@sun-inet.or.jp