5月31日

法律のない社会



今のインターネットはまさに法律のない社会ですね。モラルは各個人に任されています。各個人のボーダーラインは様々ですし、現実社会と比べて遙かに悪行が実行しやすいように思います。また、感情的になれば普段はある程度モラルを守れる人でも、現実よりも易く「仕返し」ができるような気がします。

法律のような物を設けると自由性が無くなると言いますが、一つ設けられるならば設けてみた方がいいと思います(色々な意味で難しいと思います。例えばなんの組織が設けるだとか、どうやって取り締まるか、きり無いような気もしますが)。そうでなければインターネットを最小限度に縮めて利用しなければ、ややこしい問題に巻き込まれて不快になるとが多いような気がします。

自分自身が柔軟な心持ちでネット社会と付き合って行くようにすれば、幾分スマートなライフになると思います。



連絡板へ書き込む




DIARYのindex


Mameへはmame@sun-inet.or.jp