7月13日

同じ



色々話しているうちに、その考え方は僕と同じだと思うことがありました。でも変な気分です。かなり理屈っぽく見ると同じというものとは無いかもしれません。というより無いと思います。コピー用紙百枚にしたって一枚一枚は同じ形同じ材質であっても違うものです。だから僕がある物事を見る目と、相手がそれを見る目は絶対に同じことは無いのです。が、ある部分似ているような気がするということだけが接点を持ったと感じることができる気持ちに思えます。

大部分の(本当は全てですが)違っている部分を、はたから見ればちぐはぐのままに両方とも全て自分の考えることと相手の考えることが同じだと思ってしまうことは危険だと思います。人それぞれ見るものが同じということはないと思うので、少し本能的にその部分を避けられたらなと思います。



連絡板へ書き込む




DIARYのindex


Mameへはmame@sun-inet.or.jp