生まれたときからどんどんこのボールは広がっていきます。小さい頃はがむしゃらにいろんなものに興味を持って自分の中に取り入れていきます。しかし、中学生あたりになると、害をもたらすようなものが誘ってくる対象にします。これには、今までがむしゃらにただ取り入れてきた整理のついていない自分のボールではすぐに取り入れてしまうような感じがします。高校程度になれば何と無く整理がついてきて、殻が曇ってくる人が出てきます。 そこで、なるべくいろんなものに目を向けようとしてボールを大きくしようとしなければ、世界に対して小さくうずくまった視野の狭い人になると思います(なぜ、視野が狭いといけないかまでは考えが及べなくてすみません)。この、きれいな透明ガラスのままずっと入れたらぼくは、素晴らしいと思うのです。 |