どうなったかな、どうなったかなと気にしすぎるのは不安になる一つの原因に思う。どうなったかよりもしたことの方に重点を置いた方が賢い人かもしれない。いちいち不安がっているよりはその時間をほかに回せられればそちらの方が有効だと思う。ということで、結果を気にしすぎ。 自分の信念をもって生きられる時代だから、それを持って能動的に生きることが良いと言われた。人から言われたことをはいはいとそのままやるのではなくて、自分はこういう風にやってやるんだという気持ちでそれに向けて努力をすることが大切だということか。そう、そういう努力をいつも怠らないならば結果なんて意味をなさない。楽器を弾くことは、こういうことを教えてくれる。 |