turbo surf '05 in okinawa 【2005.8.25→8.28】
まず、前日24日☆surf前日、台風情報をくまなくチェックしつつ、ここ1年は塗ってないマニキュアを塗り塗り☆
貴教にあうんだもの☆ちっちゃいオシャレだってしていきたいな☆
とおもってはみ出しまくりで夜中に塗りました☆
マニキュアがなかなか乾かずで、就寝3時半でした(笑)
8月25日(木曜日)-前のり自由行動の日-
turbo surf初日。
前日から台風が押し寄せてきてました、果たして飛行機は飛ぶのか・・・
というものすごい不安にかられながらも朝8時過ぎに家を出ました。
でかい荷物と不安と期待。この時点では飛行機がJ○Lだったてこともあり不安でしょうがなくて(^_^;)
surfの実感としては程遠かったです(笑)
空港に着くと相方圭維と、このたび一緒に過ごす真理子と合流☆
まず荷物を預け航空券をもらいましたっ
飛行機は10:10発予定でしたが、たしか20分に出たと思います。
やはり台風の影響ですね。でも10分遅れでもちゃんと飛んでくれて無事!!那覇へつきました!!
沖縄初上陸!!!無事ついたことと初沖縄に心躍りましたっ☆
とりあえず〜〜!!「めんそぉ〜〜れぇぇ〜〜〜!!」って言っておきました(笑)
そこからスタッフさんが待つところへ集合し、バスで各ホテルへ。
おぐりんのホテルは、ホテル日航那覇グランドキャッスルという、首里城に近いところでした☆
このホテルはなかなか良いホテルみたいでた☆
バスの中でこのたびの詳細が始めて明かされたのですが、初日はダンスホール松下ていう想像つかない場所でのイベント(笑)
次の日が、メモリアルショットを取る為の無人島集合。
・・・む・・無人島???!!!でした(笑)
それが午前中で夜がまた、ダンスホール松下(笑)詳細だけどわかりづらい(笑)
ミステリーツアーです(笑)
ホテルへついたのが昼の1時半ぐらいだったけど、最初2時にチェックインとかいわれて。
え〜っ。だからってどうしようもないがなー!微妙な場所なのに〜とかおもってたら
お部屋へいけることになりました☆
これから3日お世話になります☆
部屋で一服し、おなかぺこぺこのおぐりんたちは、まず沖縄といえば!!ソーキそば!!
と思い、国際通りに行ってみようということにしてタクシーに乗りました。
そこで第1の出会い(笑)
そのタクの運ちゃんによれば、国際通りというより、おいちゃんの知ってるおいしくて、安い
ソーキそばが食べれるところにつれてってあげるよ!海?海もつれてってあげるよ!
と、最初はうさんくさかったのですが(爆)
友達どおし5人で相談してそのおいちゃんの言葉にのっかることにしました(笑)
そしてタクシーを走らせ、まずはソーキそばととんかつのお店(ってかいてあったの)『ちらー小(わ)』と
言うお店へ。
初ソーキそばのボリュームに結構びっくりしつつも、おいしくいただきました☆
真理子はとんそく入りのそば(笑)みんなでまわし食べしましたよ(笑)
でもとんそくめっさ煮えてて、とろとろでおいしかったのぉぉ〜〜〜〜っ☆(^^)
そして食べ終わって運ちゃんに海に連れて行ってもらうことにしました。
グラスボートってのに乗せてくれるらしいので、ワクワクです☆海に入る準備とかもしていってなかったのもあるし、おぐりんの諸事情により(笑)入れなかったのですが、船に乗るなら大丈夫(笑)
新原(と、かいて、「みーばる」と読むらしいです)という海へ行く途中、サトウキビ畑に遭遇!!
ざわわ〜ざわわ〜って騒いでたら、止めてくれて写真撮ってくれるっていうので、
一面サトウキビ畑のエリアに連れて行ってもらいました!!!
もいでかぶりたい!!っていったら、時期がちがうっていわれたので断念(といわずとも駄目だよ(笑))
でもそこでタクの運ちゃんは、5人分のカメラを一個一個取ってくれてました☆
圭維のカメラでは道路の真ん中でジャンプしています(笑)
ウチだけほとんど飛んでないように見えるんが笑えるけど、タイミングの問題ですよ?
おぐりんそんなちょっとのジャンプ力じゃないですよ(笑)てかんじです(笑)
んで散々ざわわ〜を感じてサトウキビ畑を後にし、海へ☆
沖縄へ来て初の海です!!!(≧∀≦)ちょーーーーーきれい!!!!
海すきとおってる〜〜〜〜!!大阪の海なんかはいれない〜〜〜(笑)ですよ(笑)
グラスボート1500円。ボートに乗る前に待合場所で、冷たいお茶と黒糖をいただきました☆
沖縄へ来て結構つかれてたので、黒糖で元気UP☆
そしてお船へ乗り込みしゅっぱ〜〜つ☆どんどん沖へ色んなポイントへいって、海底をみるんやけど
どこ行ってもめっさめっさ!!海底が見えるねんっ!!(≧∀≦)
いっぱいお魚が見えて珊瑚も見えてきれいやったわぁぁ☆
ボートから手を出すと波しぶきが手に当たるの☆それがまた気持ちかったです☆
グラスボードを終えて船から下りて浜で波打ち際で手をパシャパシャ☆
そのとき浜にある珊瑚であろうものを拾って帰ってきました。ちっちゃいんやけどね、イルカみたいな形をしてたの☆
それを手に持って帰ってきて、タクの運ちゃんのところへいったら、なにかを握り締めてきたことが
わかったのか、運ちゃんはビニール袋をくれました☆なんかそういうのいいねっ
そして新原を後にして、当初の予定の、国際通りへ連れて行ってもらって、運ちゃんとの出会いは
とても楽しかったです☆タクシー乗りながらずっと色んな話をして盛り上がりましたよ☆
国際通りでおろしてもらい、往復して帰ってきました。この日はとりあえず国際通りがどんなものなのか
チェックみたいなね(笑)次の日に買い物するから下見です(笑)
そこからまたホテルへ。国際通りからはバスに乗りました。でも時刻表みてもどれを指してるのか
どれが行くのかまったくわからずで(^_^;)あわわしてたらバス待ちのお母さんが教えてくれました。
3人で行動してたけどかなりてんやわんやです(笑)
バスを降りたあと、バス停からホテルがこれまたわからず(笑)どっちや?どっちや?といいながら
逆のほうへ歩いていたら、一緒にバスを降りたおっちゃんが。君らはどこへいくの??って
声かけてくれて、グランドキャッスルです!っていったら逆だよ、っていって道を教えてくれました(笑)
やっとホテルへ帰って落ち着いたあと、あしびうなぁという店に行くためにまたタクシーにのって、
お店へ向かいました☆
そのタクシーの中で自分が凄い方向音痴だって話をしてたら、降りるときに、タクの運ちゃんに。
ここを降りてそこを曲がって10Mぐらいいたったところだから。
というのを、5回はいわれました(笑)よっぽどあやうかったのですね(笑)
ほっといたらわけのわからないところへ行ってるところでした(笑)
あしびうなぁは、AXの藤井君の番組で貴教といったことのある店らしいのです☆
そこへ行ってごーやちゃんぽ〜とか食べました☆
そしてそこで初めて!!!!泡盛のみましたぁぁぁぁ〜〜〜(≧∀≦)!!!
宮宮が泡盛はストレートでゆっくり飲むのがいいって言ってたので☆
飲んでみたよ!!たぶん30度の泡盛さんを!!
でもストレートで、初めてのむんです!!っていったら、お店の人は心配したようで
お水と氷をいっぱい持ってきてくれました(笑)
飲むときはストレートやったけど、後で水飲んだりしてたので、おなかの中ではきっと水割りです(笑)
そこでわいわいして、ホテルへ戻ったのは11時ぐらいやったかなぁ〜。
久々に会える友達とも一緒にご飯食べれてほんまにうれしかったぁぁ!!
なかなか関東にいけないから、ほんまにうれしかったな☆
そして寝たのがたぶん2時半ぐらいでしたかね☆
あしびうなぁ、ちょっと言ったところのコンビニで「ウコンの力」を買いました。
次の日イベントなのに、泡盛でヘロヘロでは・・とおもって初めての出会いでした(笑)
自由行動の前のりの沖縄1日目が終わりました(^^)
8月26日(金曜日)-イベント初日-
この日の朝食は朝7時から9時。
8時に降りるため7時に起床☆うこんの力のおかげでしょうか?
これが結構すっきり起床できました☆
おぐりんは朝めっぽう弱いので(^_^;)これからうこんの力はきっとおぐりんの
お友達になりそうです(笑)ありがとう木の実ナナ(爆)
朝食もすみ、部屋へ戻って出かける準備です☆
この日は夕方からイベントがあるので、それまでは自由行動。
とりあえず、前日ソーキそばとか海とか結構満喫したので(笑)お土産を買う日にしました(笑)
前日に海から帰ってきたときにとりあえず国際通りまで帰ってきて、ざっくりリサーチ。
とりあえず国際通りを端から端まで歩きまくりましたね(笑)
しかも暑い時間帯でお昼ご飯もどうするよ〜とかいいつつ土産見たりし続けて
とりあえず、端から端までいって帰りがけにやっと沢山土産を買いました☆
これでとりえあず、使命は果たした・・みたいな達成感(笑)
一旦ホテルに戻り、土産を置いていざイベント会場へ。
イベント会場となったのは、ダンスクラブ松下という、普段はなんなんでしょう?(笑)
クラブっぽいのなのかなぁ〜?
それに並ぶのにものすごい・・・ものすごい時間かかって並んでたのがすごいしんどくて。。
私情で国際通りを歩きまくったせいで(笑)フラフラもあいまてかなりきつかったです、
ほんまにあつかったしね(^_^;)
なんかスタッフもどう並ばせたらいいのか・・みたいなかんじやったし、開場してるッぽいのに、
なんで列進まないのか?みたいなとかで結構なブーイング(^_^;)
集まってくださいっていう時間からなんじ始まりとかいわないからさ〜早く行かないとっておもうじゃない〜(^_^;)
たぶん軽くお外で2時間ぐらい立ってました。
で、途中からスムーズに入れるようになって中へ。
まずね(笑)入っていくとちょっと工事中??っていう感じの床(笑)
けつまずくぜ、これ(^_^;)みたいな床に、ベニヤ板で平らにしてたのが印象的でした。
あと階段もすべての段が高さが違うッぽかったり(笑)上に上がる最後の段は階段斜めなんですよ(笑)
大丈夫かいな〜ここ〜っておもいつつも入っていきました。
そして誘導スタッフさんが。「ここ段ありますから〜気をつけてください」っていったのを
聞いていたにもかかわらず、その段につまずきました(笑)
そして入ったら広いフロアに前方中央にステージのようなものがあって、でもでっかい
スクリーンがステージ前まで出てきてる状態。
これはここで今ライブがあるってのはむりだな〜て感じで。でも誰かでてくるのか・・
貴教は出てくるのか・・・・・・・。微妙(笑)な雰囲気。
とりあえずサイドにもテレビが4台設置されていて、ウチと圭維ちゃんはステージから左の画面の
目の前におりました☆
背がちいこいので、あんまし真ん中や前にいったらみえへんやろな〜っておもたし。
貴教もなんか、でてきても5分程度とかいう微妙な情報で、正直・・・
映像だけって・・・沖縄まで来てオフミ?(ToT)ぐらいの寂しい気持ちでした(^_^;)
でもまあ、貴教は出てくるだろうっておもってたので、ちょっとの時間でもしょうがないかぁぁ。
みたいな。
イベントが始まり。一人の進行役のDJさんが現れました☆
みんなのテンションも一気に上がる☆
とりあえず、レア映像として、まずはa−nationの映像、そしてゲリラライブの映像が流れました。
ゲリラライブは貴教が待機場所から車に乗り込んでくるところまで見せてもらって
すごいうれしかったぁぁぁ☆
そしてゲリラライブのときと同様、映像で貴教が歌ってるときに端から演出で羽が降ってきたりして
すごい細かい演出に感動しました☆
確か他にはシャボン玉も飛んできたりしてたきもする。
あとa−nの映像の時には、銀テープのわっさ〜っ!って飛んでました☆
映像ライブだけれど、その辺はライブのような感じでもりあがりましたよ☆
そんな感じで、色んな映像がおわって、また進行役の人がでてきて。
「実は今、西川さんは一度沖縄にこられて、また今仕事の関係で東京に帰られています。
そこで、今ですね、西川さんと中継が!!繋がっています!!」
会場:「えぇぇぇーーーーーーーーーーっきゃ〜〜〜っ」
うちは、絶対無いっておもってたので(笑)でももしほんまやったら、貴教大変やナ〜っておもてました(笑)
そしてそのスクリーンに、貴教が映しだされて、会場もヒートアップ☆
貴教:「どもです〜実は今テレビの収録でして、今東京にいるのですが、まあ
普段なかなかね、こんな風な収録の裏側などみせれないとおもうので、見ていただこうと思いまして。
今からスタジオへいきたいとおもいます」の、ようなことを言って。座っていたイスから立ち上がり、
移動したらまさに、あれ??ここっぽい(笑)みたいな感じで(笑)
そしたら案の定ー、でてまいりましたぁぁ〜〜〜〜(≧∀≦)!!!!
会場は一気に、オールスタンディングライブ状態で前へ前へ押し寄せ、やんややんやでした☆
「この大事なイベントがあるのに東京かえるわけねーだろぉ!!!!!!」みたいなこといって
もぉぉ〜〜〜テンションあがりたおしましたね☆
キャ〜〜出てきたァァァ〜〜〜☆とはいえ、おぐりんたちは遠かったのですが(笑)
最初いた場所からは動かずで、貴教を眺めていました☆
そして、なんとバンドメンバーも勢ぞろい☆
これから一緒にツアーのときのレア映像を貴教たちもステージで、うちらはスタンディングで
見ることになりました☆
映像はスナオチャンの誕生日の模様とか、ツアー終わりで打ち上げの模様とか
でてて、貴教が打ち上げでね、手羽先を、・・・・30コぐらい食べていたのがすごかったです(笑)
まだいくんかいっ!!って突っ込みどころが満載でした☆
でも偏ってるよ(笑)食(笑)
でね、そこで印象的なのは、打ち上げのときに、沢山参加してくれてるスタッフの方に
一人ずつ席に挨拶しに行って乾杯してる貴教がいました☆
それが凄い素敵でしたね。
映像は栃木のもあって、貴教が欽ちゃんの仮想大賞のちっちゃいおもちゃ。点数のやつね。
あれで遊んでる姿をみれましたぁ〜☆
んで、各メンバーがモノマネをしていくのもみれましたぁぁ〜☆
あーおもしろかったです(≧∀≦)
そしてひとしきり映像がおわり、貴教とバンドメンバーと、スナオチャンのバースデーライブの
楽屋の模様からを一緒に検証して行きましょうということで☆
映像見返したりしながら、すすんでいきました☆
なんとこの日、SUNAOちゃんは、映像見ながらも思っていたけれど、映像に映っててプレゼントでもらったというTシャツを、その日偶然にも着てきてまして(笑)
貴教にやっぱり突っ込まれていました、ミラクルや〜〜〜ほんま(笑)
SUNAOさんはほんまにすごいです(笑)
そして、モノマネの映像のところまでいきまして、まさかのリアルモノマネに突入!!!(笑)
なんともっかいやってくれましたぁぁ〜〜☆
淳士の、イクオくん、柴さん、SUNAOさんの順番で(笑)
ウチは柴さんの話には聞いてたけどリアルで見れるとおもってなかったのでかなり嬉しかったです(笑)
そしてかなりわらえました(爆)
そして・・SUNAOさん・・・。貴教と軽いコント(笑)
SUNAOさんねぇ、ピカチュウっていったかったのを、一回おおきいくくりで、ポケモン!っていったのよね(笑)
でもそんな、貴教とバンドメンバーとの温かい一面(笑)みれてうれしかったです☆
そしてイベント終盤、明日は朝早いのでっていうことで、貴教も早く帰ったほうがいいのでみたいなかじで
はけまして、
でもイベント後に、turboナイトっていうのが近くのクラブとかで開催されることになってて。
それは、貴教がプロデュースしたりして映像流れたり、するものでした。
turboナイトあるのでそれいって、早い人はさくっと飲んでさくっとかえって明日会いましょう!
夜はツアーの締めくくりということでツアーのほんまのラストをここ沖縄でしたいと思います。
といって貴教は退場していきました。
・・・ツアーの最終系=ハード!!
これは・・・すごいことになる!!って予感をしましたっ!!(≧∀≦)!!!
しかも、オールスタンディングで、柵もできるのかもわからない見たいな状況でした。
うわ〜〜すげぇぇ〜〜・・ドキドキしましたよ☆
そしてうちらも退場していきつつ、スタッフの方に連れられて、各ホテルごとの区切りでしょうか。
turboナイトが開催されている場所にいきました☆
ほんまは早く帰りたくて。
だって・・次の日4時おきですよ(笑)貴教との写真があるのに〜〜寝たいーみたいな(笑)
でもせっかく開催してくれてるイベントですから、どんな感じなのか行ってみました☆
そこは貴教の気持ちで、ソフトドリンクいっぱいついていて、貴教のプロモがひとしきり流れ
そのあとに、MTVの映像、vestigeのメイキングの模様が見ることができました。
そして、その後また繰り返しでプロモが流れたので、うちらは退散してくることにしました。
でも結構それで帰った人が多かったので、ホテルごとに次の日の出発時間が決められてて
ホテルごとにターボーナイトが開催されてたから、ほとんどの人が早くに店をでることになったとおもうので、
お店にわるかったなぁっておもいつつでした。
ほんまはもっと飲んだりしたかったんだけどね(^_^;)でもやっぱ貴教のとの写真ゆうせんで
帰ることにしました☆
帰りのタクシーでのひとコマ☆
タクの運ちゃんと色々話をしてて、誰のライブやったか?みたいなはなしから
キロロとかしってる?ってはなしになって。
最近結婚してねぇ〜ていいはって、うんうんなんてわいわいしてたら、
その運ちゃんのいとこの子供(やったか、いとこやったか)が、キロロのお歌歌ってるほうの人と
結婚した!って話をききました!!
うおー!!さすが沖縄っ!!しかも世間は狭いのだ〜〜っとおもいました。
そんなキロロの馴れ初めをききつつ(笑)
帰りがけにコンビニによってもらい、晩御飯(笑)おにぎりと、ウコンの力をかいまして(笑)
ホテルへ☆
ホテルに帰りお風呂入って明日の準備をしてオネンヌ☆1時半ぐらいだったかな、寝たの。
あ〜。。ついに明日は、よくわかんないけど無人島へいって写真なのねっ!!!!(≧へ≦)
緊張・・・・。zzzz
8月27日(土曜日)-イベント二日目、無人島編-
朝、4時起床(笑)もう朝が早すぎて意味もなく笑える(笑)3時間ぐらいは寝れたのか?
早朝まだ暗い中、5時には朝食を軽くとりました。
とはいえちゃんと結構食べました(笑)
昨日今日と一緒に行動することになったらゆみゆみと一緒にも朝食をとる予定で5時に食事場所で集合の予定、
・・・・来ない。・・・来ない・・どないしてん〜〜〜っっ
うちらはサクッと朝食とり終えて、それでも携帯も出ないしお部屋によびに行きました。
・・寝とった!!!(笑)起こしてよかったァァァァ〜〜(^_^;)あぶねーよ(笑)
というわけでばたばた準備をしまして、ロビーへ☆
無人島へはほぼ何も持っていかないで、ということで、貴重品をフロントへ。みんな預けるので長蛇の列です(笑)
持ち物としてはタオルと帽子とかビニールのかばんに入れてもって行きました。
おぐりんは、白のノースリーブに、短パン。上にひらひらのスカートは行くことにしました。
結果、スカートはバスで脱いで短パンだったんだけどね(笑)
そしてみんなでバスに乗り込み、海を目指す。
その道中、クイズを出されました☆カルトクイズです。40問ぐらいやったかな。
マークシート形式で3択でしたが、これは絶対にあってるというものは、3問ぐらいしかできませんでした(爆)
ぎょめんなさい(笑)
んで、そのクイズも終わって回収されて、そのあとに水か、お茶をもらいまして。
ついに船着場へ。
船着場ではまずトイレ行きたい人とかでごった返したりして、あと、小さい船で移動して
無人島へ行くため、その乗り継ぎやら、船の用意がなかなか大変だったみたいで
しばらく待ってました。
とはいえ、うちらはたぶんスムーズに無人島へいけたほうで、後のほうになるにつれてもっと
時間もかかったし、無人島へ入る人数のこともあるのかで3時間バスでまったよ。という話も聞きました。
友達もそろったところで、船に乗る前に軽食の焼そばと、サーターアンダギーをもらって
乗船!!!オレンジ色の救命胴衣を肩からかけ、出発!!!
もう、海の向こうには貴教がいるのねっ・・・っっ(≧∀≦)
でもなんかまだドキドキってのが実感わかなくて、みんなが緊張し始めてる中
おぐりんは、船で移動とか〜〜、楽しいーーーーーーーーーーっヽ(^o^)丿ってなってました(笑)
おぐりんたちは、7人ぐらいで無人島へ向かいました。
偶然にも遭遇した友達も一緒になったりで嬉しかったです☆
・・・・海に出て、しばらくいくと、島がみててきた・・・
なんか、surfっぽいロゴがみえる。。なんか音楽が聞こえるっ・・
・・きちゃったぁぁーーーーーー(≧∀≦))))
やっと変なテンションになってきたっ!(笑)
船着場から砂浜まで、ちょっと海に膝ぐらいまで水浸かりつつ浜へ。
潮がひいていて、ごつごつの岩を通って、白い砂を踏みしめ、スタッフやらすでに来てるメンバーさん
たちのところへ。。
会場ではイベントを仕切ってくれるDJさんが、「すでに西川さんとの写真撮影始まっております!」
\(◎o◎)/!まじでっ!!そ・・そうなんや。でも並んだりとかするんよね?
整理番号あるし、って思ってた。
そして浜に上がって促されるままに、あちらでーすっと言われるほうへ進む。
とはいえね、もうちょっと遠いところで(島の裏側とか?)貴教撮影してるとおもってた(笑)
でもうちらがいてもいいテントを抜けたらもうそこは・・・撮影場所でしたっ(>◇<)!!
(人人人人人人人)
丸太 イス 丸太
カメラ
↑こんな感じに並ぶんです。
が、置いてある場所を見て一気にテンションUP!!(笑)
そのそばで眺めていたら、西川さんお待ちなんで、並んでください〜とスタッフさんの声。
「えっ!!!順番とかいいんですか??え??番号覚えるんですか??6番ですかっ!!??はいっわかりましたっ!!」
とかいって、もういきなり並ぶことになって、心の準備もないまま写真撮影へのぞむことに!!
頭沸いてるから、周り見えてなくて、写真撮る場所と、一緒にとる友達と並んでみたりてて、
並び方もいまいちわからんくて、真理子と圭維と前後したり色々してたら、
「お友達同士は並んでください」といわれ、言われるがまま横並びにならんだのでした。
↑これがこのイベントで一番のミラクル・・・。
そしてまた写真取る場所をながめてみて、
「わ〜〜やばいやばいっ、まじで真理子〜〜〜っ圭維〜〜〜〜っ(>_<)あれちゃうん!
あのイスとか貴教すわるんちゃうん!!ふわー(>_<)」
真理子も「おぐりんーっっ(>_<)」圭維も「先生ーっっ(おぐりんのことね)」
っていってもう、ふあーふあー!!!ってなってて、撮影場所に荷物をもっていったらあかんので、その場において、不意に前を見たんです(それまで、前を見るということをほとんどしていなかった)
それまでなんかね、パラソルあるな〜ぐらいはおもってたのよ。
それ前にうちらのほうに傘広げておいてある感じやって(たぶん)
それが。あいてた・・・・・・・・・・・
!!・・たっ貴教っ!!!
そう、、そこには貴教がすでに座ってたのだぁぁぁぁ〜〜〜っ(>_<)
しかもこっち見てたもんで!!!
ウチは思わず、あまりのびっくりに「ひゃーーーーーーーーーーっ!!!」って叫んでしまいました・・。
しかもウチ一人だけ、周り落ち着いてるのに(-∀-;)
それからもう・・固まったね(笑)さっきまでのてんやわんやの醜態を普通にみられてたんやって思ったら恥ずかしくて(笑)汗でたもん(笑)
もうなんかとりあえず前見れなくて、ふわーってなってる状態で撮影場所に移動しました。
そしてその場所へいって・・・さらに頭が沸いたっ・・・(>_<)
明らかに・・おぐりんは貴教のイスの隣なんです。どっちへ転んでも隣になる感じで、真理子側にいくのか、圭維側にいくのか・・。
きゃー〜〜〜〜っどうしたらいいのっ!!(どうもしないけどっ)イスの前でうろうろ・・
ウチがイスに座りそうでしたよ(爆)
そしてスタッフさんに促され真理子側のほうの丸太に腰をかける。。
間逆の圭維に、「圭維ちゃん〜〜〜っ・・・(T∀T)」といってました(笑)
そしてみんながスタンバイできたところで、貴教が・・・席へ・・。
(わ〜〜〜・・・わ〜〜〜っきたよぉぉ〜〜〜っ(>_<))
そして貴教が座った瞬間。
「集まれっ、早く集まれっ(手で両側のうちらにクイっクイっって手招き)」
っていったんです。
え!?何々??もう集まってるんじゃないの?って思いながら、どうやら、もっと寄れ?っていうことだったのか?真理子がぐいぐい貴教のほうに集まって(笑)
もちろんおぐりんは貴教のほうへ近づき・・・・挟まれてちょーーーーーーぎりひっつきそうでっ
「(≧◇≦)真理子っ!!!!!!せっ狭いっ(貴教にあたるー)」って真理子に戯れる(笑)
そんな焦りたおしてた姿を、貴教は見ていたらしいです(圭維:談)
ウチはもう・・・貴教に近すぎて、、緊張して緊張して・・でも幸せすぎて過ぎて・・
貴教のほうへ向くことができんくて(>_<)でも、視界に貴教の腕が・・見えて・・
キラキラしてはったぁぁ・・☆腕にキラキラしたのがついてて、キラキラしてはったの☆
そして「3枚今から撮影します。」とカメラさんの声。
1枚目、2枚目、3枚目。さくさく撮っていきました。2枚目のときだけピースしたのですよ☆
そして撮影も無事?終わったら貴教もすっと立ってもといたパラソルのあるイスへ。
撮影場所からは5mぐらいのところかな。
貴教が去っていくとき、意味もわからず、貴教っ!!って言葉発してました(笑)
そしてうちらも、後の人と交代のため、その場を後にすることに。
帰りがけチラッと貴教をみることもできてんけど、そのあともう、自分は頭沸騰しまくりで
貴教の前をとおって何ももたず帰ろうとして(笑)一旦去りかけたとき、
「!!!荷物荷物っ!!」と、荷物すら持ってきたことも忘れて去ろうとしてしまい(笑)
コント並みの動きで引き返してきまして(笑)かなりのターンでした(笑)3人いっせいにターンしました(笑)
荷物をとって、ふっと貴教のほうを見た瞬間・・・貴教こっち見てて(>◇<)
あわわ・・ってなりながらも、精一杯(でも微妙)手を振ってみたところ、貴教は
イスに座りながらこっち向いて
「あ〜つ〜いぃ〜〜っあ〜つ〜〜いぃぃ〜っ」
って
口パクなんやけど、こっち向いていってくれたの☆(でも暑いって言ってるのはわかったの)
でもウチ、もうさ、わ〜〜ってなってるからさ、、暑いっていわれて・・
「うんっ(≧∀≦)!!」だけいって去った(笑)
今考えたら、、暑い〜〜暑い〜っていわれて、「うん!」って返しってどうなの・・みたいなね(笑)
でもあれが精一杯でした(笑)
でも凄い嬉しかった・・・ほんまに・・
貴教から暑い〜とかゆうてくれて絡んでくれたの嬉しかったァァァ・・
暑い中、ほんまにありがとうっ!!!!集まれてっって言ってくれてありがとうっっ・・
集まれた結果、おぐりん貴教の凄いそばに行けました☆
そんなミラクルにおぐりんは幸せでくらくらしてました。
そして、写真を見た人はわかるとおもうけど、おぐりんはひそかに丸太に座りきれてなくて、半ケツなのでした・・(笑)
半分空気イスというのですか?(笑)
いいんですっ!!おぐりん至上貴教に一番・・・近かったです(T∀T)
そして撮影場所から離れ、焼そばとか焼いてあるブースのところへいくと、なんと!!!!!!
淳士が(汗だくで)焼きそばを焼き!!SUNAOちゃんがさわやかに焼そばを手渡し!
イクオさんはファンと戯れ(笑)柴崎さんもたぶんどっかにいました(笑)
SUNAOさんとチラトークをして、淳士と、イクオさんと握手して、なんしかバナナボートを目指して歩き始めました☆
とにかくバナナボートへ☆念願のバナナボート(〃∀〃)
真理子がSQUASHいったときに、宮宮に「かってにバナナボートのっていいよ」っていわれてて(笑)
それはこれのことかぁぁ〜〜〜〜(≧∀≦)みたいな☆
この無人島へでは、バナナボート乗っていいことになってたんです☆
うちらが行った時はのってる人も少なくて、すぐに乗ることができました☆
初バナナボート!!もちろん黄色のバナナにのりましたよ☆
写真のテンションと初バナナの嬉しさで凄いテンションで波に乗りました(笑)
「いやっほぉぉぉ〜〜〜ヽ(^o^)丿いえーい!いえーい!!」って楽しみまくりました☆
後ろから圭維に「先生きょうすごいですねっ!!」って言われてました(笑)
そして浜へバナナで戻ってきて、歩いてたらビーサン脱げるし(笑)体制ととのえれんくて
四つんばいになって、一緒にボートに乗ってたメンバーさんに助けてもらいました(笑)
またバナナボートの乗り口に荷物を置いてたのでとりにいったら、サポメン4人衆がバナナボートに!
SUNAOちゃんと淳士とイクオちゃんはすでに乗ってて、でも柴さんは、バナナ前でどうしよ〜
見たいに立ってました。
真理子が淳士にいっぱい話しかけてたので、他のメンバーみてて、そしたら柴さんと目があったので
この淳士の後ろどうぞ☆どうぞ☆ってやったら、首振ってました(笑)
のらへんのかぁ〜っておもったら、のったらしいですね(笑)
しかも横転してみんなでドボンしたみたいで(笑)うちも飛び込みたかったです(笑)
そしてなんかもっかいsurf会場に戻ってドラゴンフルーツを食べました☆
さっぱりとしてておいしかったです☆
その帰り際に宮宮に遭遇☆
ミーボインsurfでした(笑)バナナボートのりましたよぉ!!!っていったら、「はいはいはいっ。」
って感じの宮宮らし〜?返しをいただきまして(笑)
ミーボsurf終了(笑)
その後惜しみつつも、ボートへのって、バスに戻りました。
バスへ戻ってきてなんかさっきめっさ隣にいた貴教や、暑い〜って言ってた貴教や、集まれっ!
って言ってくれた貴教や、色んなこと、思い返してしばらく放心状態に。
ああ・・・これ現実やんなぁ・・・。
貴教の側に自分はいれたんやなぁ。。っておもって幸せで幸せでうるうるしました・・。
ホテルに戻る途中凄いスコールになりそうな黒い雲が。
島は大丈夫なんだろうか、、っておもってたけど、貴教は雲をおいやったそうです(笑)
無事豪雨に見舞われることなく撮影も長い時間にわかったけど、お疲れ様でした。
ホテルに帰ってきて、着替えることもできずに、ベッドにダイブっ!
はぁぁ〜、、幸せ・・。
そして真理子の部屋にいって、ホテルの鏡に自分たち映して、うちらこんなことしてたよなぁ〜〜
ってさっきの出来事を検証(笑)
貴教こんなんいってたよなぁ〜^とか沸きましたよ☆
幸せでした☆☆☆
8月27日(土曜日)-イベント二日目、ライブ編-
さて、次はライブです!!
写真撮影の余韻にひたりつつも、ライブの準備のため、国際通りにでることにしました。
え?なんでって?サンダルじゃ・・まずいんです!(笑)
てっきりハワイみたいにアコースティックを想像してたおぐりんは、キラキラサンダルしか持ってきてなくて
これで足が大破してしまう可能性があるじゃないですか(笑)オールスタンディングライブですよ!
急遽スニーカーを買いに(笑)繰り出したわけです☆
タクシーで向かう最中、スコールにあいました!もうね、凄いのっ!前見えないの(笑)
ワイパーフル稼働なの!(笑)どこでご飯食べようかぁ〜って話になって、最初はガイドブック片手に
どこそこへ〜とかいっててんけど、そういえば市場で買ったもの上で調理してくれるとかいうの
思い出して、それにすることに。
おぐりんたちは、3日連続おかしいぐらい国際通りを練り歩いて商店街あるきたおしてたので
余裕でたどり着くことができました(笑)
毎回一つ通りを間違えてはいるのですが、でもそれでも大丈夫、目印を探して間すり抜けてみたいな(笑)
目印ね「みやぎミート」ってお店があったのよ(笑)でもみやぎミートは肉屋さんじゃなかったけどね(笑)
魚屋のお母さんたちの客引きにおびえつつも、なんか有名そうなお母さんの店で頼むことに☆
2階で食べるのもいいし、ちょっとはなれたところに食堂があるから、そこでもいいよ。っていわれて。
落ち着いて食べたかったからちょっとはなれたところに行きました☆
そこで青色の魚とか赤色の魚とか熱帯魚ばりの魚を調理してもらったりでいっぱい食べました☆
もぉ〜満腹(笑)
念願の青色の魚が食べれておぐりんご満悦です(笑)
そしてその場を後にして、確かABCマートもあったからそこいって、スニーカー買って☆
またホテルに帰ってきました☆
ライブの時間までに用意をして、30分ぐらい睡眠とりました。
そして夕方17:00(だったかな?)に会場集合のため、4時にホテルを出ました。
この時間、国際通りに行くまで結構混むみたいで、ギリギリでも良かったンやけど余裕を見ました。
行く途中若干の雨の中到着。
すでに結構な人数が集まっていました。
前日の経験からか、会場に入るのもさくさくいけたみたいで順調に入っていく私たち。
ほんまはリポとか飲みたかったンやけど水だけ飲んで入りました(笑)
おぐりんたちの整理番号は700番台。
中に入るとすでにもりもりにいて、最初はステージに向かって右、の端っこの後ろのほうにいて。
でもやっぱりこれで燃え尽きたかったおぐりんは、圭維に前に行くわ。ってことわって、いけるところまで前に。
ライブ開始!!!
貴教が出るやいなやで会場はもううごめいてうごめいて右に左に、縦に縦に、動きまくりです!!
・・・はっきりいって、ライブの記憶は・・ありません。(歌ナに歌ったとかね?順番とかね?)
なぜなら凄すぎて・・何度も意識が飛びそうで、いつ運び出されても、担ぎ出されてもおかしくないぐらいの
ハードなものでした。
おぐりんはどんどん前に、どんどん中央に寄っていく感じで動いていき(勝手に流れたといっても過言ではない)貴教の側に行きたい一心でした。
距離って言うよりも気持ちでしたね。
何よりも貴教に近いところへ届け、倒れるな自分!!!って言う感じでした。
そんな、過酷な中、何度か貴教と目が合いました。
最初に目が合ったっておもえたのが、見てもらえたって思えたのは、Timelessでした。
なんとなく、あ。。いた・・みたいな(笑)
数少ないバラードで確認できたのは幸せでした。。
ライブはというと、狭い会場の中で特攻もかなりあったんですよ。このライブは。
vestigeでは羽も振るし、他には後半で死に掛けのときに(笑)それでなくても空気が薄いあのなかで
ふーうぉぉーーーー!!!っていうあれなんていうんですか?(笑)
煙?が吹き荒れて(笑)
前のほうにいた私たちはかなり死に掛けたのを覚えています(笑)
凄い勢いのライブはほんまに凄くて、凄くて、凄くて、でもその中で必死でもがいてでも
絶対離れない・・だけを強くもって貴教に挑みましたっ
途中で何度も、あ〜・・運ばれたほうがいいかも〜〜・・・・・ってなったけど、
そういうときに、、よく目が合いました(^_^;)
ライブ中にどんどん移動しているときに、友達に遭遇できてお互い必死なときにあえて
あまりに嬉しくて人がうごめいてる中で思わず抱き合ったりして、凄いパワーになりました。
凄い熱気で空気も薄くて、凄い汗で頭から足先までぐっしょり、そして会場の様子を察した貴教は
ステージから沢山コップ巻いてくれたり聖水吹き付けてくれたり、、(≧∀≦)
スタッフさんは途中何度もペットボトルの水をまいたりまわしてくれたりしてくれました。
あれなかったら、ほんまに死に掛けていました。。
そして流に流れ、何の曲やったかもわからないけど、真ん中付近に行ったとき、ほんまに背の高い人たちの中に
まみれたんです。埋もれて、息ができなくて、なんも見えなくて、手だけかろうじて上げてて(おろすこともできなかったんやけど)
そんなとき横の人が腕をぐっともって、真ん中の柵のちょっとした段のところに上げてくれました。
「大丈夫ですか!!??こっちに!」その言葉にほんまにうれしくて、うれしくて、、。(ToT)
その後その柵の段に乗ってることができました。。
そしてど真ん中だったから、貴教が良く見えました。ときどきだけど。
片っ方を柵を持つこともできたし、ほんまに救われました。
このライブでは初めて、初めてcrosswiseをやってくれました!!
このライブのために、沖縄のために、a-nationも、やらなかったって言ってくれてて。
凄い凄いうれしかったです。
FCのこのイベントにかけてくれた貴教の気持ちがほんまにうれしかったです。
でも、最後まちがえちゃったけど(笑)
最後のサビ繰り返しを、一回で終わっちゃった貴教は、自分でもわかったときびっくりしたのか
あんまし見せたことのない、「ぬわっ!!やっちゃった!!」って顔をしていました(笑)
かわいかったですっ☆(笑)
貴教は今回一睡もしてないで、写真撮影も、ライブものぞんでて、それを聞いたうちらは
会場から、大丈夫??とか声が飛んでいました。
その言葉に貴教は、
「大丈夫?とかじゃないんです、俺はこの二日お前らと過ごすと決めたんです!!それだけです!!」
のようなことを、言ってくれました・・。
凄い凄い嬉しかったです。。もう言葉にならないぐらい嬉しかったです。。
そしてツアーと同じくラスト、Out Of Orbit。
凄い・・ミラクルが起こりました・・。たまたまそのとき見つけてくれたのだとおもうけど
(うちも色んなところに流れて移動してたし)
・・目が合ったんです。。
最後の最後、最後です、「握り締めた夢だけにーーー、そのとーーき手が届くーーー!!」
・・全部目が合ったまま歌ってくれました(ToT)/~~~
最初は握り締めた・・ぐらいで。「あっ・・あ!!・・・目が合えたっっ」っておもってて
でもずっとずっと見てくれて、、、手は全体にさしていたけど、絶対に目が合ったって・・
見てくれてたと、言えます(ToT)/~~~その距離、3mほどです。。
ほんまに嬉しくて、、ただ偶然そのとき目が合っただけだけど、、けどそのフレーズを目を見て歌ってくれたのは
ほんまに幸せでした・・(ToT)
この沖縄でおぐりんはほんまにウチのことわかってくれてるっておもったんです。
でも写真撮影のときのおぐりんと、汗まみれで上から水かぶったぐらいびしゃびしゃの状態で
髪の毛もぺった〜〜〜ってなってるおぐりんを貴教はほんまに認識してくれたのか(笑)
若干の不安が残りますけど(笑)
でもこれはわかってて見つけてくれたと信じてますっ(>_<)いいの〜〜っ誰がなんと言おうと!!
そしてラストも終わり、、しかしっ!これで終わりではありませんでした。
そう、さっき変な終わり方をしてしまったcrosswiseを、もう一度やりたいと貴教がいいました。
このために暖めてきたcrosswise、そこを間違ったことはだいぶ悔やまれたみたいです(笑)
ちゃんと届けたかったみたいです。
スタッフさんに確認し、一度は駄目といわれたけど、結局OKをもらい、もっかいやることに!!
もうもちろんずべてをなげうって、出し切った後のcrosswiseです。
もうわけのわからないことになっていました(笑)
でももっかい体感できて嬉しかったです!!
そしてライブ終了。。。。
もう、精根尽き果てておりました(笑)
これは服のまま海に飛び込んだ状態と、一緒です。ずぶぬれでした。。
いや、ほんまにね、凄いの・・。
なんかね、放心状態というのもあるけど、なんか、、感無量すぎて、満足すぎてほんまに満足すぎて・・。
その思いのまま友達とまた会って話して・・・圭維ともあえて。この沖縄でやっと偶然にもライブ後に
会えた子もたくさんいて、ほんまに嬉しかった。
そしたらね、なんかあのボックス何??て話になって。
「握手してるみたい!!!」っていったの周りの人が。。
えええええええええええええ!!握手????!!!うそっ!!!この人数を??
そしてこのくたくたのはずの貴教が???うそっ・・
最初信じてませんでした(^_^;)
けど、やっぱりみんな列になってならんできて・・。
でもとりあえず、トイレに行きました。そして帰ってきて、列に並ぶか並ばないかみたいにうじうじしてた。
そしたら、スタッフさんが
「もう、この列打ち切りますよ〜〜〜〜っ」っておっしゃったので、「うえぇぇ!!いやあぁぁ!!!」って
あわてて並びました。。。
そして・・マッハな握手会はどんどん進み、ついについにおぐりんの番。
貴教の前に全身ぐしゃぐしゃの女が一人立ち、手を両手でやわらかくにぎってもらった・・。
なんも言えんかった・・。
ただただ、その瞳だけが、、目に焼きついています。。
寝てなくてそのまま陽に当たりつづけてた貴教の目は、真っ赤でした。
手を握りながらウチの目を、まっすぐみて「どうもありがとう」っていってくれた。
友達は自己紹介もしたっていってたけど、ほんまに、何もいえなかった・・。
最初はね。イベントとしては触れ合うことできるのって、触れるといっても写真ぐらいやん。
それも一人一人ではないし、それにライブっていっても握手会があると思えないなっておもってた。
でもハワイのときとはまた違う感じやし。でも握手とかあったらいいなぁ〜とかいってたけど、
無理やろなぁ。っておもってたし。
握手会すら、なくてもももういいよ、て思うぐらいの満足感と達成感と幸せ度はふりきっていたから・・。ほんまに。
でもせめて「ありがとう」っていいたかったけど
目をちゃんと見れて、、ちゃんと貴教の言葉を受け取れてうれしかったです・・。
握手のとき、周りに黒人さんいたり、スタッフの人がいた記憶が、おぐりんにはまったくありません・・。
貴教しか記憶がありませんでした。
一瞬の出来事やったし、マッハで流されていったのはいったけど、けど、貴教以外覚えていません。
そして、会場を後にして、外に。
まだ放心状態のままでした。外に出たら倒れてる友達たちもいて、感無量で泣いてる友達。
なんかその場を離れることができず・・・ずいぶんとその場所にいた気がします。
ライブの後のturboナイト、行かないでもう帰ろうかなっておもってたんですよ。
なんせ、会場を出た時点で、まったく服も乾かず、頭も身体もぬれたままで、どんどん体温が奪われていったんで・・。
でも結局せっかくきたし、今回もturboNightにいくことにしました。
そこでは特に楽しむことができず。さっきのライブの余韻と、その会場になってるクラブの
冷房でほんまに死にそうになるぐらい寒かったです(ToT)/~~~
心配そうに見てくれる友達ともさらっとしか言葉交わせず、話しかけてくれる友達にも
そっけない態度しか取れないぐらい、冷えひえでした(-_-;)ほんまごめんねm(__)m
でも、今回のturboナイトは、抽選会などもあって、冷えてなければ楽しかったです(笑)
イベントも終わって帰りのタクシーは、まだ全然乾かない私のためにきたかのような(笑)
ビニールシートのタクシーでした(笑)布じゃなくて、良かったです(笑)
あ〜・・高熱でそうって何度も思いながらも、ホテルに到着。
貴重品をフロントから受け取り、部屋へ。
今回は真っ先にお風呂に入らせてもらいました(^_^;)もうね、まじでね、ありえないぐらい冷えてた体。
あんなにライブで熱かったのに。でもずっとずっと、幸せを噛み締めていました。
風呂上がって色々持ち物を整理してたら、定期いれに2千円と、今回のチケットとか色んな名刺もらったのとか
いれてて、それをポケットに入れててそれ取り出したら、赤の定期入れやってんけど、それもびしゃびしゃで
お札とかよれよれの上、血まみれみたいな状態で(笑)赤く染まった千円札や名刺が出てきました(笑)
おもわず、ぎゃー!!ってゆうてもうた(笑)
でも色々に持つも片付けつつ、このたびのことを思い出しつつ。
明日もらえる写真はどうなってるんか。めっさ心配でした(笑)だって、尋常じゃないヤン(^_^;)
テンパってるし、絶対に挙動不審な顔で写ってるはずや・・っておもってたから(笑)
そして、お布団に入ってからもしばらくなんか、眠れなかったです。
現実なのか夢なのか・・でも現実で・・でも夢見たいで、現実で・・みたいな繰り返しで。
こっちを見てくれた目や表情や、言葉や、沢山沢山もらったものをいっぱい思い返してました。
気がついたら、眠ってたみたいでした。
8月28日(日曜日)-さらば沖縄-
朝7時起床。
8時に朝食をとるべく、下のレストランに行きました。
みんななんか、出し切った感があって、なんかフヌケみたいでした(笑)
でもそれでもしっかり朝食もいただきまして、部屋へ。
最終の片付けを終えて、後は那覇空港へ行くのみ。
もう沖縄ともお別れかと思うと、切なくなりました。
帰りのタクシーに乗り込み、那覇空港への写真受け取り時間などの時間に
間に合うか微妙だといわれて、みんなで焦りましたが、タクの運ちゃんはこれまたおもろい人で
間に合わんかも〜とかいいつつもばっちり着けてくれました☆
乗ってる間に色々沖縄の話してくれたり、この花は何か知ってるとか話ししてくれたり。
沖縄のタクシーの運ちゃんはみんな素敵な人ばっかりでした☆
そして那覇空港へつき、写真受け渡しの場所へ。。。
わぁぁぁ〜〜・・・ほんま、どんな感じで写ってるンやろう・・3枚とったうちのどれやろぉ〜〜〜
とか思いつつ、開いたら・・・2枚目でピースしてるやつでした・・
そんなことよりも貴教とウチの近さにびっくりして・・・凄いなんか急に赤面したりでした(〃_〃)
誰の写真をみて、ウチと貴教ぐらい引っ付いてるやつがなくて、、ああ。。幸せです・・☆
とにかくそこら辺の友達と交換して見せ合ったり、写メとったり(笑)
凄い写真を楽しんでて、そろそろ搭乗口へいったりしないといけないでとおもって移動することに。
まずかばん預けるところがだだ混みで、段々時間がなくなってきて、、、そして
登場の金属チェックのゲートのところが凄い混んでて、かなりやばかったです。
並んでる最中に、もう後5分ででる〜〜〜〜〜〜(ToT)/~~~やばい〜〜〜〜っておもってて
やばいやばい・・・て話してたら後ろのお母さんが、「もう飛行機出るんで先いかせてください!っていかないとだめよ!」っていってくれたので、皆さんならんでるところを失礼してゲートへ。
そしたら、真理子がキコン!!ってなんかわからんけど引っかかって再度通すことに(笑)
もう3人で、ひーーーーーー!!飛行機がとんでしまう〜〜〜っ!!ってチェックゲートを過ぎてから
ものすごい走りました(笑)サンダルちぎれるかと思いましたね(笑)
そしてそんな慌しい私たちもようやく飛行機に乗り込み。
ついに沖縄を離れることに。
飛行機の中も周りはturboメンバーなので、隣の人と写真を交換して見てみたり☆
楽しかったです。
帰りの飛行機でも、ずっとずっと写真をちらちら見てました☆(笑)
ツーショットになった現実を確認すべく☆
そして、無事、伊丹空港へつきました。
帰ってきた大阪は、めっさあつかったです。
行きはほんまに飛行機が飛ぶのかさえ危ぶまれたturbosurfでしたが、こうして無事行くことができて
イベントもちゃんとできて、幸せを存分に感じて帰ってくることができました。
沢山の方に感謝です、相方の圭維にもほんまに感謝です、一緒に行動できた真理子もゆみりんもほんまにありがとう。
沖縄で会えたみんな、ほんまにありがとうっ
そして、西川貴教さま、ほん・・・っまに・・ありがとうm(__)m
この沖縄に参加できて、ほんまに幸せでした・・。
これからも、よろしくお願いしますっ☆
こんな長い感想文を読んでくれたあなた、ありがとうm(__)m
お疲れ様でしたっ☆(笑)