ひよこさんを考える
雛子ちゃんについてのいろいろな事を考えよ〜(笑)なこのコンテンツ、
第3回目は最近の霧賀先生のヒナイラストにはほとんど毎回登場する『ひよこさん』について調べるにゅ
っても、最初からこのひよこさんは描かれているわけじゃなくて、’99年11月号で『ピヨちゃん』が登場した翌月の
12月号で初登場なんだよね…やっぱりルーツはピヨちゃんかなぁ(笑)
| '99年12月号 | ミニゲーム(テニス) | アンスコにプリントされてる | 
| '00年4月号 | バイバイはやだよぅ〜雛子ちゃん | えぷりょんにプリントされてる | 
| '00年5月号 | ちびっこ妹劇場 | パジャマについてる(バックにもピンク色のひよこさん×3) | 
| '00年7月号 | ちびっこ妹劇場 | てるてるボーズについてる | 
| '00年8月号 | メールクイズのページ | ふきだしに3匹 | 
| '00年1月号 | ちびっこ妹劇場 | 靴下についてる | 
| '00年2月号 | ゲーム紹介ページ | 旗についている | 
| ポスカ | 服についてる | |
| キャラブック | プロローグ | 旗についている | 
| キャラブック | ちびっこ妹劇場スペシャル | 「おにいたまにお手紙できないよう〜」のコマのバックにいっぱい | 
| キャラブック | ちびっこ妹劇場スペシャル | ピヨちゃん浮き輪装備 | 
総論
'99年12月号以後のG'sでも、'00年1月、10月、11月には出てないっすね
キャラブックの妹劇場みたくコマの背景に使われても全然違和感ないし…
あと、前言撤回する形になるけど…と思ったら、'99年7月号の妹劇場の「おしまい」の両脇に描かれてるんだよね…>ひよこさん
そん時はヒナとセットじゃないけど、その話雛子が主演だし
以後、5月、7月と、キャラブックの劇場の1話目にもついてるにゅ
あと、ひよこさんの目は大抵点だけど、たまに「<」な形したのもあるにゅ
つーか最近は霧画センセのヒナを見るたびにヒヨコさんがドコにいるか探してるし自分(^^;;
個人的に、あのひよこさんはかなりヒナの萌え度をアップさせてると思うにゅ