Count Down '98 "Nouvelle Vague" 秋 1998/12/29(TUE) 大阪城ホール 1. Nouvelle Vague (7) 2. STARSHIP−光を求めて (4) 3. Brave Love 〜Galaxy Express 999 (7) 4. Crisis Game -世紀末の危険な遊戯- (5) 5. トラベリング・バンド (2) (MC〜幸ちゃん〜) 6. クリスティーナ (1) 7. Flower Revolution (2) 8. 二人のSEASON (2) (MC〜幸ちゃん〜) 9. Bridge Over Troubled Water (明日に架ける橋)(S&G) (2) 10. Pride (7) 11. 幻想〜illusion (5) (MC〜Takamiy〜) 12. やすらぎを求めて (1) 13. シュプレヒコールに耳を塞いで (4) 14. 幻夜祭 (4) 15. ジェネレーション・ダイナマイト (4) 16. Rockdom 〜風に吹かれて (5) 17. 終わりなきメッセージ (4) アンコールT 18. Stand Up, Baby -愛こそすべて- (3) 19. Funky Dog! (4) 20. Good Times Boogie (5) 〜ひっぴぃおじさんVTR〜スリーテナー登場〜 〜My Way など… 21. Victory (5) アンコールU 22. The Boxer (S&G) (1) 23. 明日なき暴走の果てに (2) (MC〜Takamiy〜) 24. Musician (4) アンコールV 25. A.D.1999 (1)
【個人的雑感】 98年LastLive。「クリスティーナ」かなりグー。“〜燃える心で I Love You〜”のところが 特にシビれた。そして、この日は中盤から感動しまくり。 9・10曲目でかなり涙腺ヤバかった…。まさかそう来るとは思ってなかったから。 この日は武道館でも登場しなかったスリーテナーが登場!「オソレミヨ」や「Can't Help Fallin' in Love With You」も聴けたのでありました。賢さん、いや、パヴァ○ッティ、 はい、サイコーでした。大阪恒例のネタになるかも…という話もあったのだった。 思いっきり笑った後は初「The Boxer」。やっぱりS&Gはいいわぁ。「明日なき〜」も初アルコン 以来だったし。「Musician」で再び涙腺がヤバくなる。秋ツアーでずっと聴いていたけど、もう しばらく聴けないんだ(他の曲もそうなんだけど)と思うと余計感慨深く感じた。 そしてオーラスは99年ツアータイトルでもある「A.D.1999」! …しかしこの時はサビに入るまで曲タイトルがわからなかったのだった…(恥) |