こちらにご紹介の魚はすべて、当店温室内にて改良・作出を行っているものです
労多くして実りの少ない作出作業ですが、少しずつご紹介させていただきたいと思います


2015年12月22日現在


RRE・Aフルゴールド
(若魚)
2003年春作出
全身をプラチナの発色で包み込むフルゴールドのRRE・Aタイプです。現在、生産中です。





RRE・Aジャパンブルー・スワロー
(若魚)
2003年春作出
RRE・Aの透明感にブルーのコンビネーションがとても涼やかで、まさにジャパンブルーのサマーバージョンですね。現在、生産中です。





ゴールデン・ジャパンブルー・スワロー
(若魚)
2003年春作出
ピンクがかった体色が、とてもやさしい印象のジャパンブルーです。現在、生産中です。





ジャパンブルー・リボン
(若魚)
2004年春作出
第2作目のロングフィン・タイプとして作出したリボン・タイプのジャパンブルーです。現在、ゴールデン化、RRE・A化と共に改良を加えているタイプです。





RRE・Aフルゴールド・リボン
(若魚)
2004年春作出
2003年に作出したRRE・Aフルゴールドをリボン・タイプに発展させたものです。現在、生産中です。





タイガー・ジャパンブルー・スワロー
(若魚)
2004年春作出
グッピーの中でも、かなり個性的なタイガー体色のジャパンブルーです。現在、生産中です。





RRE・Aジャパンブルー・リボン
(若魚)
2004年夏作出
2003年のスワローに続き魅力的なリボン・タイプが誕生しました。優雅な泳ぎのスワローに対しリボンの軽快なしぐさで見るものを楽しませてくれると思います。現在、生産中です。





メタル・ピングー・リボン
(若魚)
2004年夏作出
スワロー系統の魚から作りましたリボン個体です。RRE・A体色のリボン化も併せて進めております。現在、生産中です。





モスコーパンダ・リボン
2004年秋作出
パンダ本来の俊敏な泳ぎを損なうことのないよう、リボン・タイプのみの作出です。現在、生産中です。





アルビノ・ドイツイエロータキシード・リボン
2004年秋作出
希少性の高いアルビノタイプです。現在、プラチナ・タイプを生産中です。





ゴールデン・ジャパンブルー・リボン
2005年冬作出
RRE・Aジャパンブルーのリボン化に続き大変珍しいゴールデンタイプが誕生いたしました。現在生産中です。





アルビノ・メタル・レースコブラ・ラウンド
スーパーセルフィン
2005年冬作出
写真は魚体の一部が透ける透明鱗系統の若魚個体です。現在改良生産中です。





RRE・A
メタル・ピングー・スーパーセルフィン
2005年冬作出
写真はFaスワロー系統のRRE・A若魚個体です。現在生産と共にリボン化スワロー化を手がけている魚です。





RRE・A
レッドテールコブラ・ラウンド
2006年春作出
ラウンド系としては珍しいRRE・Aタイプの魚になります。レッドテール系のベースとしても重宝な品種ですね。コブラと異なる今後のバリエーション展開も楽しみです。現在生産中です。





オレンジレースコブラ・ラウンド・リボン
2006年秋作出
オレンジレースコブラ・ラウンドのリボン個体になります。現在展開中の他のラウンド・リボン化にも重宝な品種になりそうです。現在生産中です。





RRE・A
オレンジレースコブラ・ラウンド・リボン
2006年秋作出
普通体色に続きRRE・A個体の誕生です。オレンジからの発展型、RRE・Aレッドレースコブラも現在作出中です。





アルビノ・ギャラクシー・ラウンド
スーパーセルフィン
2006年秋作出
ラウンド系品種では大変珍しいアルビノ個体になります。他のロングフィンもぜひ見てみたいですね。現在生産中です。





RRE・Aブルーメドゥーサ
2006年冬作出
ブルーバージョンとなっても、メドゥーサとしての個性を充分に表現して行きたいですね。写真は若魚のものです。





RRE・Aモスコーパンダ・リボン
2007年秋作出
活発な泳ぎで飼育者を楽しませてくれるパンダのRRE・Aタイプです。写真は若魚のものです。





ブルーコブラ
2008年夏作出
青系コブラのベースとして作出した品種です。写真は若魚のものです。現在、生産中です。





しばらくお待ちください
アルビノ・メドゥーサ・リボン
2008年夏作出
華やかさの中にもアルビノ特有の落ち着きと気品を感じさせるとても魅力的な品種ですね。リボンを得ていっそう個性的な魚へと変身することでしょう。現在、生産中です。





アルビノ・モスコーブルー
2008年冬作出
淡いブルーの発色に包まれたブドウ眼のアルビノ・モスコーブルー誕生です。現在生産中です。





しばらくお待ちください
RRE・Aブルーコブラ・リボン
2009年春作出
淡い中にも気品あるブルーの発色にコブラ表現のアクセントを備えたRRE・A個体です。リボン表現を得てより華やかな魚へと変身を遂げたようです。現在、生産中です。





アルビノ・モスコーパンダ
2009年夏作出
RRE・Aに続きブドウ眼パンダの誕生です。アルビノ特有の濃紺(白色)表現がとても魅力的です。現在、生産中です。





しばらくお待ちください
バイオレットコブラ
2010年冬作出
ブルーコブラに続きブルー系の新しい仲間としてバイオレットコブラの誕生です。個性的な青白色の尾がとても魅力的です。現在、生産と共にアルビノ化も進めています。





しばらくお待ちください
アルビノ・バイオレットコブラ
2011年冬作出
とても珍しいブドウ眼のブルー系コブラです。現在、生産と共にバリエーションの展開も進めています。





アルビノ・フルブラック
作出中





RRE・Aフルメタル・ブルーグラス
作出中