1年間の会社事務


<1月>
*主な行事*
 1月 1日元旦
 1月 7日七草
 1月11日鏡開き
 1月第二月曜日成人の日

*主な社内事務*
 初出式・初荷出荷式
 取引先等への年始挨拶回り
 新年会
 社内成人式
 従業員関係帳簿・書類の整理・保管
 扶養控除等申告書の受領

*主な税務*
 ○給与所得者の扶養控除等申告書の提出
  提出期限・・本年最初の給与支払日の前日
  提出先・・・給与の支払者(所轄税務署長)
 ○法定調書の提出
  代表的な法定調書の合計表として、「給与所得の源泉徴収票等の法定調書の合計表」があります。
  源泉徴収の有無および支払調書の提出の要否に関係なく、すべての報酬・料金等について記載します。
 ○源泉徴収票の交付
  交付先・・・・所轄税務署長・受給者
 ○給与支払報告書の提出
  提出義務者・・1月1日現在において給与の支払をしている者
         給与に対する所得税の源泉徴収義務がある者
  提出先・・・・給与の支払を受けている者の住所所在地の各市町村長
 ○固定資産税の償却資産申告書の提出
 ○11月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○5月決算法人の法人税等中間(予定)申告
 ○労働保険料(延納分)納付<第3期分>(1月31日まで)

<2月>
*主な行事*
 2月 3日節分
 2月 4日立春
 2月 初旬初午
 2月11日建国記念の日
 2月14日聖バレンタインデー

*主な社内事務*
 来年度の予算の立案
 内定者の入社前教育
 防火対策

*主な税務*
 ○固定資産税(都市計画税)の納付<第4期分>
  納期限・・・・2月中の市町村の指定日までに
 ○贈与税の申告・納付の開始(2月1日〜3月15日)
 ○所得税の確定申告・納付の開始(2月16日〜3月15日)
 ○個人住民税、個人事業税の確定申告・納付の開始
 ○12月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○6月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<3月>
*主な行事*
 3月 1日春の全国火災予防運動
 3月 3日ひな祭
 3月14日ホワイトデー
 3月17日彼岸入り
 3月20日春分の日
 3月23日彼岸明け

*主な社内事務*
 3月で期限切れになる文書類更新の手続き
 新入社員の受入準備
 定期人事異動手続き
 退職者への事務
 送別会・歓送迎会の準備
 年間経営方針・利益計画・行事等の発表
 ベア検討資料収集

*主な税務*
 ○固定資産課税台帳の縦覧市町村で
 ○固定資産税課税価格についての審査の申出期間市町村に
 ○3月15日まで=所得税の確定申告・納付
          総収入金額報告書の提出
          所得税の更生の請求
          所得税の延納届出書提出
          個人の青色申告の承認申請
          個人の都道府県民税、市町村民税、事業税の申告
          贈与税の申告・納付
          個人事業者の消費税等の確定申告
 ○1月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○7月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<4月>
*主な行事*
 4月 1日入社式、エイプリルフール
 4月29日昭和の日

*主な社内事務*
 新入社員受け入れ事務
  ・入社式
  ・新入社員歓迎会
  ・扶養控除等申告書から源泉徴収簿作成
  ・社会保険、雇用保険の資格取得手続き
  ・給与計算の準備
 お花見
 労働保険の年度更新の準備
 労働者名簿、賃金台帳の作成
 従業員の家族の異動の有無を確認
 ベアの交渉
 ベア/賞与の資料収集
 定期健康診断の実施

*主な税務*
 ○軽自動車税の納付
  納期限・・・4月中の市町村の指定日までに
 ○固定資産税(都市計画税)の納付<第1回分>
  納期限・・・4月中の市町村の指定日までに
 ○固定資産課税台帳の縦覧期間(4月1日〜4月20日)
 ○給与支払報告に係る給与所得者異動届出書提出
  4月1日現在で給与の支払を受けなくなった者があるとき
  4月15日までに関係の市町村長に要届出
 ○2月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○8月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<5月>
*主な行事*
 5月 1日メーデー
 5月 2日八十八夜
 5月 3日憲法記念日
 5月 4日みどりの日
 5月 5日こどもの日・端午の節句・立夏
 5月第二日曜日母の日

*主な社内事務*
 特別土地保有税申告・納付準備
 自動車税納付準備
 個人住民税の特別徴収準備
 夏服衣替え準備
 夏期賞与のための情報収集

*主な税務*
 ○自動車税の納付・・5月中において都道府県の条例で定める日までに
          (軽自動車を除く)
 ○鉱区税の納付・・・5月中において都道府県の条例で定める日までに
 ○特別農業所得者の承認申請期限
 ○確定申告税額の延納届出による延納税額の納付期限
 ○特別土地保有税(保有分・遊休土地分)の申告・納付
  提出義務者・・1月1日において基準面積以上の土地を所有する者
  提出先・・・・市町村長
 ○個人の道府県民税・市町村民税の特別徴収税額の通知
  (特別徴収義務者経由、納税義務者へ通知)
 ○3月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納付
 ○9月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納付

<6月>
*主な行事*
 6月 1日衣替え
 6月 上旬暑中見舞い用葉書かもめ〜る発売
 6月11日入梅
 6月21日夏至
 6月第三日曜日父の日

*主な社内事務*
 夏期賞与の準備・支給
 ベアの決定、差額支給
 健康保険・厚生年金の算定基礎届作成準備
 会社訪問・説明会の準備
 お中元の準備
 暑中見舞葉書の準備

*主な税務*
 ○個人の道府県民税及び市町村民税の納付<第1回分>
  納期限・・6月、8月、10月及び1月中において市町村の条例で定める日
  (均等割のみを課する場合にあたっては6月中)
 ○6月中旬=所得税の予定納税額の通知
 ○4月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○10月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<7月>
*主な行事*
 7月 7日七夕
 7月23日大暑
 7月第三月曜日海の日

*主な社内事務*
 算定基礎届作成・提出(提出期限は7月10日)
 労働保険の年度更新の申告・納付(7月10日まで)
 お中元贈答品の処理
 暑中見舞状発送
 夏期休暇前後の連絡事務
 厚生施設の利用案内

*主な税務*
 ○納期特例の適用を受けている場合の源泉所得税(1月〜6月)の納付・・・7月10日まで
 ○労働保険料の年度更新の申告・納付(7月10日まで)
 ○固定資産税(都市計画税)の納付<第2回分>
  納期限・・・7月中の市町村の指定日までに
 ○所得税の予定納税額の減税申請期限
 ○所得税の予定納税額の納付<第1回分>
 ○5月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○11月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<8月>
*主な行事*
 8月 6日広島原爆記念日
 8月 7日立秋
 8月 9日長崎原爆記念日
 8月15日終戦記念日

*主な社内事務*
 夏季休暇対策
 夏季健康管理

*主な税務*
 ○個人事業税の納付<第1回分>
  納期限・・8月中の都道府県の指定日までに
 ○個人の道府県民税及び市町村民税の納付<第2回分>
  納期限・・8月中の市町村の指定日までに
 ○特別土地保有税(取得分)の申告・納付
  提出義務者・・7月1日前1年以内に基準面積以上の土地を取得した者
  提出先・・・・市町村長
 ○6月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○12月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<9月>
*主な行事*
 9月 1日防災の日・二百十日
 9月 9日重陽  9月20日彼岸入り
 9月23日秋分の日
 9月26日彼岸明け
 9月第三月曜日敬老の日

*主な社内事務*
 防災訓練
 秋の全国交通安全運動

*主な税務*
 ○7月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○1月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<10月>
*主な行事*
 10月 1日共同募金
 10月第二月曜日体育の日

*主な社内事務*
 労災事故防止の安全教育
 社内レクリエーション実施

*主な税務*
 ○個人の道府県民税及び市町村民税の納付<第3回分>
  納期限・・・・10月中の市町村の指定日までに
 ○算定基礎届による新標準報酬月額決定日
 ○特別農業所得者への予定納税基準額等の通知
 ○8月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○2月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税
 ○労働保険料(延納分)納付<第2回分>

<11月>
*主な行事*
 11月上旬お年玉つき年賀葉書発売
 11月 3日文化の日
 11月 7日立冬
 11月15日七五三
 11月23日勤労感謝の日

*主な社内事務*
 歳暮の準備
 年賀葉書の手配
 カレンダー・手帳の配付準備
 暖房機器の点検・整備

*主な税務*
 ○個人事業税の納付<第2回分>
  納期限・・・11月中の都道府県の指定日までに
 ○所得税の予定納税額の減額申請
 ○所得税の予定納税額の納付<第2期分>
 ○特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付
 ○9月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○3月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<12月>
*主な行事*
 12月 1日歳末助け合い運動
 12月15日年賀郵便特別扱い開始(〜25日までに)
 12月22日冬至
 12月23日天皇誕生日
 12月24日クリスマスイブ
 12月28日官庁御用納め
 12月31日大晦日

*主な社内事務*
 冬季健康管理
 年末賞与の支給
 忘年会
 歳暮の発送
 年賀状のチェック・発送
 カレンダー・手帳等の配付
 取引先等の年末年始休暇の確認
 取引先等への年末挨拶回り・年始挨拶回りの準備
 繁忙期の事務処理
 仕事納め
 初出式の準備

*主な税務*
 ○給与所得の年末調整
  調整の時期・・・本年最後の給与の支払をするとき
  (年末調整)
   1.年末調整の下準備
   2.冬期賞与までに支給した給与等源泉徴収税額の集計・確認
   3.12月分の給与計算
   4.法定調書入手
   5.配偶者特別控除申告書の収集
   6.扶養控除等(異動)申告書の収集
   7.保険料控除申告書の収集
   8.年末調整過不足額の処理
   9.住宅取得等特別控除申告書の受理
  10.源泉徴収票・給与支払報告書作成
  11.各種法定調書作成
  12.年末調整のやり直し分の処理
 ○健康保険,厚生年金保険賞与等支払届の提出
  提出期限・・支給後5日以内
 ○固定資産税(都市計画税)の納付<第3回分>
  納期限・・・12月中の市町村の指定日まで
 ○7〜12月分源泉所得税の納期限の特例届出書の提出
 ○10月決算法人の法人税、消費税等確定申告・納税
 ○4月決算法人の法人税等中間(予定)申告・納税

<毎月の主な税務>
○毎月10日=前月分の源泉所得税の納付
       前月分の給与所得者の特別徴収住民税納付
○毎 月 末=社会保険料(健康保険・厚生年金)納付
       児童手当拠出金前月分納付

[HOME PAGE]へ戻る