
アクセスポイント一覧
| アナログ | 同 期 | 非同期 | PIAFS(試験) |
東京 | ○ | ○ | | |
大阪 | ○ | ○ | ○ | ○ |
名古屋 | ○ | ○ | | |
神戸 | ○ | ○ | | |
岡崎 | ○ | ○ | ○ | ○ |
西尾 | ○ | ○ | | |
豊田 | ○ | ○ | | |
安城・刈谷・知立 | ○ | ○ | | |
豊橋・豊川・蒲郡 | ○ | ○ | | |
『新サービスのご案内』
12月よりメーリングリストサービスを開始いたします。
・初期開設費 3000円
・30メールアドレスまで 500円/月
・最大150メールアドレスまで30メールアドレス単位で500円/月
詳しくは、support宛にお問い合わせください。
お申込は「サポート情報」の「その他のお申込」ボタンをクリックして。
専用のお申込フォームからお申込下さい。
『ご利用料金』
1:ダイヤルアップIP接続料金
(個人・法人共通、アナログ、デジタル共通)
初回登録費用 | 10、000円 |
年会費 | 18、000円 |
・固定の年会費以外に一切の課金はありません。
・月額換算するとわずか1、500円で時間を気にせず使いたい放題。
・月30時間お使いになると1分わずか0.83円
|
2:身体障害者の方には優待制度を設けました。
(身体障害者手帳のコピーが必要となります)
その他、サービス案内に準拠。
3:専用線IP接続サービスご利用料金
(専用線工事費、NTT専用線使用料は、別途必要になります。)
| 初期費用 | 月額使用料 |
高速デジタル64K | 45、000円 | 75、000円 |
高速デジタル128K | 45、000円 | 140、000円 |
高速デジタル192K以上 | 別途お打ち合わせ |
『 お問い合わせ、お申し込み受付時間』
1)電話によるお申し込み・お問い合わせ先
月曜〜金曜 AM9:00〜PM 7:00
土曜 AM9:00〜PM 5:00
東京 :TEL 03−3714−7159
大阪 :TEL 06−6363−1211
岡崎 :TEL 0564−57−2502
2)FAXによるお問い合わせ・お申し込み先
月曜〜日曜 24時間受付
大阪 :FAX 06−6363−1177
岡崎 :FAX 0564−57−2506
3)E-mailからのお申し込み・お問い合わせ先
月曜〜日曜 24時間受付
E-mail:info@sun-inet.or.jp
住所、氏名、TEL、FAXを明記して下さい。
『サン・インターネット接続サービス規約』
サン・インターネット株式会社(以下「弊社」とします)は、このサン・インターネット
接続サービス規約に従い、インターネット接続サービスを提供いたします。
『サン・インターネット接続サービス』
- 1.サン・インターネット接続サービス(以下「本サービス」とします)とは、弊社が主催・運営するインターネットへのサービスをいいます。
- 本サービスには加入者(以下に定義します)に対するメールサーバの利用を含みます。
- 弊社では、加入者の皆様に本サービスを利用いただくために、サン・インターネット
事務局(以下「事務局」とします)を設置します。
『加入者』
- 加入者とは、本規約を承諾のうえ弊社所定の手続きに従い、本サービスの加入を申し込み、弊社がそれをご賛同申し上げた方で、かつ別途定める「サン・インターネット接続サービス料金規定」(以下「料金規定」とします)に定める料金を所定の手続きでお支払いいただける方をいいます。
- 20歳未満の方で加入を希望される方は、本サービスの手続きに際して、法定代理人の同意を必要とします。
- 加入者には「個人加入者」・「法人加入者」の二種類があります。
『本規約の運用』
- 本規約は、本サービスをご利用いただく際の弊社と加入者との間の一切の関係に適用します。
- 本サービスの中の各サービスには、個別の運用規定が設けられている場合があります。その場合は、これらの運用規定に従ってご利用ください。これらが本規約と異なる定めをしている場合は、こちらが優先します。
- 本サービスを通じて海外を含む他のネットワークサービス等をご利用の際は、接続先で設けられている運用規定に従ってご利用ください。
- 加入者は、弊社が提供する本サービスのマニュアルの記載事項ならびに事務局が必要に応じて随時おこなう指導に従うものとします。
- 弊社は、加入者に事前の通知することなく、本規約および各運用規定等を変更することができます。
『本サービスの提供』
- 弊社は、弊社が加入者の登録の手続きを完了した後、加入者に対し本サービスをご利用できる権利を承諾し、本サービスの接続アカントなどを貸与し、本サービスを提供いたします。
- 本サービスの内容につきましては、別途弊社より公表、連絡するものとします。
- 弊社は、加入者に事前の通知をすることなく、本サービスの内容の追加および改廃をすることができます。
- 弊社は、機器のメンテナンスならびに不測の事態により、加入者に事前の通知をすることなく本サービスを一定期間停止することができます。
- 本サービスをご利用の契約者で、弊社の電気通信設備に過大な負荷を生じる行為をしたときには、利用を制限することがあります。
『接続アカントおよびパスワードの管理』
- 加入者は、弊社が発行した接続アカントなどの貸与物について適正に管理するものとします。
- 弊社が加入者に貸与した接続アカントは、加入者のみがご使用になるものですから、当該接続アカントを第三者に譲渡、貸与、開示することはできません。
- 加入者は、発行ならびに発行後にご自身で設定されたパスワードについて責任を持って管理し、パスワードの管理不十分または第三者の不正使用等に起因するすべての損害につき責任を持つものとします。
- 加入者は、自らのパスワードが第三者によって不正に使用されたことが判明した場合には、直ちに弊社にその旨を連絡するものとします。
『禁止される行為』
- 本サービスにおいて、次の各行為は禁止します。
- 他の加入者の接続アカントまたはパスワードを不正に使用すること。
(多重接続など)
- 他の加入者または第三者に迷惑、不利益を与える等の行為、本サービスに支障をきたすおそれのある行為、その他弊社が不適当と判断したもの。具体的にどのような行為がこれに該当するかについては、極力弊社よりご案内しますので、ご協力ください。
- 本サービス利用上に知り得た弊社または善意の第三者に不利益をもたらす情報を漏洩する行為。
- 弊社および第三者の著作権その他権利を侵害する行為。
『利用料金』
- 本サービスをご利用いただくにあたり、別途料金規定に則する料金を弊社の指定する方法によりお支払いいただきます。
- 弊社は、加入者の承諾なく料金規定の改定または部分的変更をおこなうことができるものとします。ただし料金の改変の場合、弊社は加入者に対し相当な手段で三ヶ月前までに告知するものとします。
- 加入者がご使用になる電子計算機および通信機器等の設置に関する費用、本サービスを利用するために要した電話料金、VAN等の利用料および申請料金等は、加入者の負担としていただきます。
- 加入者が、本サービスを通じて別料金の有料サービス等を利用したり、弊社以外が提供する回線をご使用になる場合には、料金規定に定められた料金とは別途の追加料金が必要になります。
- 加入者から弊社に支払われた本サービスに関する一切の料金等の金員は、いかなる理由といえども返還することを要しないものとします。
『本サービスの保守』
- 本サービスをつねに良好な稼動状態でご利用いただくために、以下の事項につき、ご了承いただきます。
- 弊社は本サービスの稼動状態を良好に保つために、加入者に事前の通知なくして本サービスの運用を一時停止のうえ、保守点検をおこなうことができます。
- 電子メールの送受信については、毎月一回弊社の定めた日時に定期保守点検をおこなうために、機能が停止します。
- 上記および不測の事故等のやむを得ない事由により、本サービス提供の遅延または中断等が発生しても、弊社は責任を負わないものとさせていただきます。
『加入者に帰属するファイルの管理』
- 弊社は、加入者が受ける電子メール等の加入者に帰属する権利物について、弊社が事前に定めた容量を越えた場合、あるいは弊社が定める期間を超過した場合、加入者に断りなくこれを削除するものとします。
『弊社の免責』
- 弊社は、加入者が本サービスおよびそれを通じて他のサービスをご利用になることにより発生した一切の損害について、いかなる責任も負わないものとします。
- 加入者が本サービスおよびそれを通じて他のサービスをご利用になることにより、他の加入者または第三者に対して損害を与える場合には、当該加入者は自己の責任と費用において解決していただき、弊社には一切迷惑を与えないものとします。
『解約』
- 加入者は、自由に退会することができるものとします。
- 加入者が解約を希望されるときには、解約日の一ヶ月前までに、所定の手続きにより弊社に届け出てください。この場合、弊社が定める日に接続アカント等を回収させていただきます。また、届け出のない場合は、自動継続となります。
- 解約される加入者からすでにお支払い済みとなった料金等は、一切払い戻しいたしません。
『本サービスの利用許諾の解約』
- 加入者が次の各号のひとつにでも該当する場合、弊社は当該加入者から接続アカント等を回収し、直ちに本サービスを解約できるものとします。
- 加入者が、本規約の条項、各運用規定の条項、マニュアルの記載事項または事務局の指導のいずれかに違反した場合。
- 加入者が支払不能の状態に陥り、または破産、和譲、会社整理、会社更生の手続きの申し立てを受けた場合。
- 利用料金等の支払い債務の履行を延滞し、または支払いを拒否した場合。
『その他』
- 加入者はその氏名、住所、クレジットカードの有効期限、取引銀行口座、その他の加入者登録内容に変更があった場合には、すみやかに所定の手続きにより弊社に連絡していただきます。
- 加入者の地位の継承ならびに変更があった場合、加入者は所定の手続きにより事務局に申し出るものとします。
- 個人契約者の地位の引き継ぎにつき、契約者が死亡したとき、承継者が解約を受理した時点で弊社との契約は終了するものとします。
- 弊社は、自己の判断に基づき加入者の本サービスの利用制限度額を設定または変更することができるものとします。
- 本サービスのご利用に関して、本規約、各運用規定、マニュアルの記載または事務局の指導により解決できない問題が生じた場合は、弊社と加入者との間で双方誠意を持って話し合い、これを解決するものとします。
- 本サービスのご利用に関して、弊社と加入者との間に係争が発生し、訴訟により解決する必要が生じた場合には、大阪地方裁判所を第一審の所属管轄裁判所とさせていただきます。
- 本規約は1995年11月30日午前0時より実施いたします。
以上

『お申し込み方法』
1) 電話によるお申し込み
住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号
ご希望ID(第1〜第3希望まで)を電話にてご連絡下さい。
2) 別紙、弊社指定の申込用紙『サン・インタ-ネット接続入会サ-ビス申込書』に
記入の上、郵送又はFAXにてお申し込み下さい。
3) ホームページからのお申し込み
住所・氏名・年齢・生年月日・電話番号
ご希望ID(第1〜第3希望まで)を明記して下さい。
4)『サン・インターネットメンバーズパック』購入による入会
有名パソコンショップにて発売中
5)下のフォームに書き込む
ホームページからのお申し込み
『接続に関するお問い合わせ受付時間』
1)電話、FAXによるお問い合わせ受付
月曜〜金曜 AM10:30〜PM4:00
東京 : TEL 03−3714−7159
大阪 : TEL 06−6363−1227
岡崎 : TEL 0564−57−2502
2)E-mailによるお問い合わせ受付
月曜〜日曜 24時間受付
E-mail:support@sun-inet.or.jp
『 登録、お支払い方法』(料金は後払い)
- お申し込み受付が完了いたしますとすぐにID、パスワードが登録されます。
- 登録されたID、パスワードは弊社銀行振込口座が記載された書類とセット
であなたのお手元に郵送いたします。
- 入会日から2週間以内に弊社指定の銀行口座にお振り込みください。
翌年より、銀行自動引き落としとなります。
但し、消費税及び振込手数料は、別途必要となります。

『快適な接続性』
1、快適なアクセスを提供する高速サーバー機の採用
・センターマシンは、すべてSun Workstationで構成。特にサーバーから
ディスクアレイへのアクセスに、現在最速のファイバーチャネルを採用、
25Mbyte/sの超高速アクセスを実現。
2、高い回線品質
・主要アクセスポイントの公衆回線は、すべて光ファイバー(INS1500)
にて設置しているため高い品質と安定した接続を保証いたします。
3、待ち時間の少ない高い接続性
・接続待ちを最少にするため、1回線当たり10〜15ユーザーに限定
『ホームページご利用サービス』
・15MBまで無償サービスを行っております。
・15MBを越えた場合
オプションのハードディスク追加サービスをご利用下さい。
増設は、10MB単位となり、最大50MBまでご利用になれます。
10MBにつき、月額2,000円の追加料金が必要となります。
・ホームページ作成については、別途ご相談に応じます。
ご希望のかたは、別途弊社事務局宛ご連絡下さい。

MainMenu