![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
●www緊急サーバーメンテナンス(12/28) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12月28日午後3時より午後7時くらいまでwww.sun-inet.or.jpサーバーの 緊急メンテナンスを行います。該当時間内はホームページの更新が出来なくな ります。 ご了承下さいますようお願い申しあげます。 ●新サービスのご案内(12/07) |
| 今、話題のモバイル使い放題(エアーエッジ)サービスを開始致しました。 0570−570−659##61 サン・インターネットのダイヤルアップユーザーは、弊社への 追加料金なしにお使い頂けます。 (KDDI様への費用は固定で発生致します。) ●メールサーバー復旧のご連絡(12/06) |
|
本日、午前8時ごろより動作不安定でありましたメールサーバーは正午頃 復旧致しました。原因はサーバーのディスク不良でございました。 大変ご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。 ●メール受信障害について(12/6) |
|
今朝(12月6日)より弊社メールサーバーの一部にトラブルが発生致しております。 現在、原因調査中でございます。 しばらく、お待ち頂きますようお願い申し上げます。 ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。 ●SUN_ADSL緊急メンテナンスについて(11/12) |
|
11/12午後12時30分より15分程度緊急でNTT様ATM回線の試験を行います。 お客様にはご迷惑をおかけ致しますが、ご了承下さいますようお願い 申し上げます。 ●瀬戸AP通信トラブルについて(9/29) |
|
9月29日未明より瀬戸APの通信設備にトラブルが発生致しました。 午後5時機材交換により復旧致しました。 ご迷惑をおかけ致しまして大変申し訳ございませんでした。 ●CGIサーバー再開の連絡(9/20) |
|
9月19日午後0時よりメンテナンスのためさせていただいておりました CGIサーバーは、昨夜よりサービスを再開させていただきました。 しかし、根本的な対策のため本日、断続的に停止させていただく可能性 がございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。 ●CGI2サーバー停止連絡(9/19) |
|
9月19日午後0時より緊急メンテナンスのため停止させて頂きます。 お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承下さいますようお願い 申し上げます。 ●メール受信遅延の連絡(9/10) |
|
9月9日夕方より、一部の弊社メールサーバーに対し負荷の高い処理要する 要求が外部より断続的に発生しお客様メールBOXにメールの到着が遅れる現象 が発生致しておりました。 関係各位には大変ご迷惑をおかけ致しまして申し訳ございませんでした。 現在は、解消致しております。 ●大阪AP接続番号の変更について(9/5) |
|
大阪(06)アナログ・デジタルの電話番号が新しい一つの電話番号に統一となります。 現在の番号も10月4日までご利用は頂けますが、10月5日以降はご利用 できなくなりますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 新電話番号:0570−600−223 市内からのテレホーダイの番号として登録が可能でございます。 上記電話番号は既にご利用可能となっております。 大阪隣接地域からの接続に付きましては 電話番号:06−6110−2003(10月5日以降) となりますので予めご了承下さいますようお願い申し上げます。 ●メール受信遅延について(6/30) |
|
昨夜、より一部のメールサーバーにおいてお客様のメールBOXへのメール到着 に遅延が発生いたしております。 現象は順次解消いたしております。 ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございません。 メールサーバー名:pop02.sun-inet.or.jp ●サービス障害について(4/19) |
|
ユーザー各位 平成13年4月19日 平素は、大変お世話になっております。 昨日、4月18日午前7時よりインターネットサービス の一部が断続定期に不安定となっておりましたことをお 詫び申し上げます。 原因は、多方面よりの弊社の複数サーバーに対する同時 多発的攻撃と判明致しました。これにより 1:外部に対するスループットの低下 2:一部サーバーのハングアップ 3:一部サーバーのファイル破損(システム領域) が発生いたしました。 現在、当局及び上流サイトと協力して原因究明と該当者の 割り出しを行っている最中でございます。 この種の犯罪は発信元から多段階のサイトをへて行われ る確率が高く、また海外サイトを経由していた場合は捜 査権の限界もございます。 弊社と致しましては、最新情報にもとに対策を講じて行 く所存です。つきましては、一部サービスもセキュリテ ィの強化を伴う必要性がありユーザー各位には一時的に 不都合が生じる可能性もございますが、予めご了承下さ いますようお願い申し上げます。 今回の件、誠にご迷惑をお掛け致しまして申し訳ござい ませんでした。 今後ともよろしくお願い申し上げます。 ●停電のご連絡(3/9) |
|
3月14日(水曜日)午前9:30から11時までの間の5分から10分 程度、岡崎NOCビル電源工事のためサービスを停止致します。 影響を受けるサービスは以下のとおりでございます。 岡崎、西尾、安城、豊橋、豊田各APへの接続 メールの受信:pop01.sun-inet.or.jpサーバーご利用の方 メールの送信:smtp.river.sun-inet.or.jp NEWSサービスご利用の方 バーチャルサーバーご利用の方の一部 以上でございます。 工事中、緊急でメールを送信したい場合は、名古屋APなどに接続してメール 送信サーバーを210.167.201.8と指定して下さい。 大変ご迷惑をお掛け致しますが、予めご了承下さいますようお願い 申し上げます。 ●神戸AP接続トラブルについて(2/28) |
|
2月28日午後6時から8時30分頃までNTT側交換機のトラブルにより 接続できない状態でございました。 関係各位には大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。 ●フレッツ大阪緊急メンテナンス |
|
1月31日午後3時よりフレッツ(大阪)サービス緊急メンテナンスを 行っております。 関係するお客様各位には、大変ご迷惑をお掛けいたします。 完了は、午後4時10分を予定いたしております。 ●故障連絡(1/18) |
|
本日、未明より午前10時10分まで豊田AP、安城APにデータを転送する装置 の故障によりアクセスのできない状態にございました。 機材交換により現在は復旧いたしております。 関係する皆様には、大変ご迷惑をお掛けいたしまして、申し訳ございませんでした。 ●サービス中断のご連絡(1/6) |
|
NTTフレッツシリーズ関連の緊急回線増強を以下のスケジュール にて、行いますので、あらかじめご了承くださいますようお願いも うしあげます。 1:フレッツ-大阪府 1月10日午前10時より数分間 2:フレッツ-愛知県 1月22日午後2時より数分間 (フレッツサービス以外には影響ございません) ●回線障害のご連絡(12/31) |
|
岡崎AP:0564-59-0631回線が機材不良のため昨夜より障害が 発生いたしておりました。 午前7時50分に機材交換をし、現在は復旧をいたしております。 ご迷惑をおかけいたしまして、大変申し訳ございませんでした。 ●CGIサーバートラブル連絡(12/20) |
|
12月20日未明から8:50頃まで弊社CGIサーバーの一部にトラブルが発生 いたしました。ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけいたしまして申 ございませんでした。 これに関連して、12月27日午前10時30分より、2時間程度このサーバーの メンテナンスを行います。あらかじめご了承くださいますようお願い申し 上げます。 ●WWWサーバーメンテナンス連絡(11/07) |
|
WWWサーバーにおいて緊急でメンテナンスを行います。 日時11月8日午前7時30分より午後4時30分 その間は、ftpによるページの更新ができなくなります。 また、一部表示できないページが発生する可能性がございます。 大変ご迷惑をお掛けいたしますがご了承くださいますよう お願い申し上げます。 ●受信サーバーのトラブル(11/02) |
|
昨夜、メール受信サーバー(pop01.sun-inet.or.jp)において 機能トラブルが発生いたしました。 その影響で、メールの配信の遅延が発生いたしております。 大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。 ●障害発生連絡(10/20) |
|
10月20日午前11時55分現在、弊社神戸AP及び神戸フレッツ・ISDN サービスにおいて障害が発生いたしております。 現在、原因を調査中でございます。 復旧見通しは午後1時30分前後の予定でございます。 ご迷惑をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。 ●アクセスポイント停止連絡(10/10) |
|
10月28日午前11:00〜11:40 茨木AP 電源定期点検のため 10月28日午前10:00〜10:05,午後1:00〜2:30 豊明AP 電源定期点検のため 10月17日午前11:00〜11:20のうち5分程度 すべてのサービス 大阪バックボーン増速工事のため 10月23日午前10:00〜12:00のうち5分程度 三河地方のすべてのサービス 三河バックボーン増速工事のため ●送信サーバーのトラブル(9/07) |
|
9月7日夜間、送信サーバーでありますsmtp.west.sun-inet.or.jpが ネットワークトラブルにより停止いたしました。 大変ご迷惑をおかけいたしまして申し訳ございませんでした。 ●その他のお知らせ |
ニュースサービスは以下のサーバーをご利用ください |
discuss.sun-inet.or.jp プライマリDNSサーバーは以下の設定でご利用ください。 東京、大阪、名古屋、神戸、瀬戸、豊明、茨木、堺、寝屋川の各AP:210.167.201.8 岡崎、豊田、西尾、安城、豊橋の各AP:210.228.48.249 |
●cgiカウンターの使用方法[追加情報](3月4日発信) |
・html文に以下の行を追加してください。 <IMG SRC="/cgi-bin/nph-count?width=7&link=ID名"> ご注意:”<>”は全角になっておりますのでHTML文に追加するときは 半角に修正して追加して下さい。 複数個のページカウンターをご利用したい場合は、以下の規則でお願いいたします。 ID名のところを ID名・・・・1つ目 ID名_1・・2つ目 ID名_2・・3つ目 ID名_3・・4つ目 ID名_4・・5つ目 と致します。 例:ID名=suzuki <IMG SRC="/cgi-bin/nph-count?width=7&link=suzuki">・・1つ目 <IMG SRC="/cgi-bin/nph-count?width=7&link=suzuki_1">・2つ目 のようにアンダーバーの後に数字をつけてください。 解説: width=7は7桁表示です。常識的な桁数で指定してください。 link=ID名はログインIDをご使用ください。 (他人に迷惑をかけないため厳守願います) カウンターファイルは全ユーザーの共有資源となっておりますので 規則は必ず御守りください。 ご注意:”<>”は全角になっておりますのでHTML文に追加するときは 半角に修正して追加して下さい。 |
● ホームページの登録に関する注意事項 |
ftpソフトをご使用の場合は事務局までご連絡をください。 ftp用にセキュリティーを変更いたします。 連絡先は、support@sun-inet.or.jpまでメールにてお願いいたします。 telnetに関しましては、セキュリティの関係上、 現在は開放いたしておりません。 WindowsでのFTPの方法(WSFTP) MacintoshでのFTPの方法(Fetch) CGI及びSSIにつきましては、セキュリティー及び リソースの消費により他のサービスに影響を及ぼす可能性があり 基本的に開放いたしておりません。(CGI専用サーバーは除く) CGI(SSI)の件は、別途supportまでご相談ください。 CGIサーバーはIISを使用いたしております。 また、SSI使用につながる.htaccessファイルの設置につきまし てもサポートまで申し出くださるようお願い申し上げます。 |
● 弊社「ユーザーズリンク」ページからのリンク方法 |
弊社「ユーザーズリンク」ページからユーザー様の作成された ホームページを検索することができます。 御希望のかたは以下の要件を support@sun-inet.or.jp 宛に メールで登録をしてください。 ****** 登録フォーム ****** ○ID名(アカウント): (ex:helper01) ○ページタイトル(英文):(英数半角で最大20文字) (ex:Tanukibayasi) ○ページタイトル(和文):(全角で最大18文字) (ex:狸囃子) ○リンク場所: (ex:http://webbase.sun-inet.or.jp/~helper01/) ○紹介内容:(全角で最大35文字、英数は2つで1文字) (ex:タヌキの置物専門店です。) ○検索希望ジャンル:(「ユーザーズリンク」のジャンル別の項目から 3つまでお選び下さい。) (ex:ファッション・住い) ○その他:(ご希望のジャンルは3件程たまりましたら新設を考えます) (ex:ぜひ「置物」のジャンルを作って下さい。) *全ての項目で半角カナは使用できません。 *リンク作業は毎週行います。予め御了承ください。 *リンク場所は「sun-inet.or.jp」上に限らせていただきます。 リンク作業は、週に1度(水曜日)に行います。予め御了承ください。 |
●パスワードの変更方法 |
お申し込み方法は下記リンクをクリックし専用の お申込フォームからのみお申込受付しております。 ★変更依頼はココをclick★ |
●IDの変更について |
IDは基本的に変更できません。(管理の基準となりますので) 事情により変更希望の場合は、有償にて対応いたします。 お申し込み方法は下記リンクをクリックし専用の お申込フォームからのみお申込受付しております。 ★変更依頼はココをclick★ 尚、ID変更に伴い、メール、ホームページデータなどの プライベートデータは、消去されますのでご注意ください。 |
●アクセスポイント電話番号一覧 |
エアーエッジ全国共通番号(モバイル使い放題) ■0570−570−659##61 堺・高石AP ■0722−56−5920 アナログ56K・V90対応 ■0722−56−5920 デジタル64K同期 寝屋川・枚方AP ■072−825−5050 アナログ56K・V90対応 ■072−825−5050 デジタル64K同期 茨木・高槻・摂津AP ■0726−31−5015 アナログ56K・V90対応 ■0726−31−5015 デジタル64K同期 豊橋・豊川・蒲郡AP ■0533−66−2531 アナログ56K・V90対応 ■0533−66−2531 デジタル64K同期 瀬戸・三好・長久手AP ■0561−97−1285 アナログ56K・V90対応 ■0561−97−1285 デジタル64K同期 豊明・東海・知多・大府・東浦AP ■0562−31−1163 アナログ56K・V90対応 ■0562−31−1163 デジタル64K同期 東京AP ■03−3560−9020 アナログ56K・V90対応 ■03−3560−9020 デジタル64K同期 ■03−3568−2038 PIAFS 32K 大阪AP ■0570−600−223 アナログ56K・V90対応 ■0570−600−223 デジタル64K同期 ■06−6110−2003 アナログ56K・V90対応 ■06−6110−2003 デジタル64K同期 ■06−4390−4851 PIAFS2.0(64K) 神戸AP ■078−857−6622 アナログ33.6K ■078−845−7792 アナログ56K・V90対応 ■078−845−7792 デジタル64K同期 ■078−845−8176 アナログ56K・V90対応(休止中) ■078−845−8176 デジタル64K同期(休止中) ■078−845−7966 PIAFS 32K 名古屋AP ■052−935−4100 アナログ33.6K ■052−930−5061 アナログ56K・V90対応 ■052−930−5061 デジタル64K同期 ■052−930−4189 アナログ56K・V90対応 ■052−930−4189 デジタル64K同期 ■052−939−2434 PIAFS 32K ■052−979−5379 PIAFS2.0 64K 豊田AP ■0565−25−9002 アナログ56K・V90対応 ■0565−25−9002 デジタル64K同期 ■0565−21−6271 アナログ33.6K ■0565−25−4490 アナログ56K・V90対応 ■0565−25−4490 デジタル64K同期 0565−25−9006 アナログ56K・V90対応 0565−25−9006 デジタル64K同期 ■0565−25−0124 PIAFS2.0(64K) 安城・刈谷AP ■0566−72−2380 アナログ33.6K ■0566−73−0600 アナログ56K・V90対応 ■0566−73−0600 デジタル64K同期 0566−73−0603 アナログ56K・V90対応 0566−73−0603 デジタル64K同期 0566−73−5110 アナログ56K・V90対応 0566−73−5110 デジタル64K同期 ■0566−71−0661 PIAFS2.0(64K) 西尾AP ■0563−54−8129 アナログ33.6K ■0563−55−0279 アナログ56K・V90対応 ■0563−64−0223 アナログ56K・V90対応 0563−64−0302 アナログ56K・V90対応 ■0563−55−0279 デジタル64K同期 ■0563−64−0223 デジタル64K同期 0563−64−0302 アナログ56K・V90対応 0563−64−0953 デジタル64K同期 0563−64−0953 アナログ56K・V90対応 ■0563−55−3866 PIAFS2.0(64K) 岡崎AP ■0564−57−2500 アナログ33.6K ■0564−58−9781 アナログ第二33.6K ■0564−59−0631 アナログ56K・V90対応 ■0564−57−2510 アナログ56K・V90対応 ■0564−57−3041 アナログ56K・V90対応 0564−57−3081 アナログ56K・V90対応 0564−57−3043 アナログ56K・V90対応 ■0564−59−0631 デジタル64K同期 ■0564−57−2504 デジタル64K同期 ■0564−57−2510 デジタル64K同期 ■0564−57−3041 デジタル64K同期 0564−57−3081 デジタル64K同期 0564−57−3043 デジタル64K同期 ■0564−57−2723 PIAFS 32K ■は、代表番号 お問い合わせ電話番号 03−3583−0646 06−6363−1211 0564−57−2502 |
| TOP | 新着情報 | サービス案内 | ユーザーリンク |