1 ニャチャン
ベトナム屈指のリゾート地。水質は良いが波が強く泳ぐには不向き。ビーチに打ち上げられたゴミ多し。
2 ホイアン
江戸時代鎖国する前までは、マニラ、アユタヤと並ぶ日本人街があった。橋が当時の面影を忍ばせる。
ホイアンは日本人だけで無く、中国とも交流して当時は貿易の拠点として栄えていた。それゆえたくさんの中国人が集まり、彼等が自分達の集会所を作った。
昔はベトナム中部が都であったため、チャンパ王国時代当時の遺跡が残っている。
ホイアンからはツアーが便利。レンタルバイク等も可能であるが高い。
ホイアンからレンタルサイクルが便利。歩くとかなり遠い。海の家で何か買えば写真左の日よけ椅子などは無料で使える。水質はニャチャンほどではないが良好。波が穏やかなので泳ぐのに適している。
次はベトナムの古都フエのページです。
ホーチミン、メコンデルタのページはこちらへ
最初のページはこちらへ