人生のしおり 別冊

実践する
<生涯学習(仕事)> 
<生業> <公益活動>  <趣味>  <悠々自適> <分からない>  反省する
 人間形成
<興味あるものに挑戦>
(作詞・作曲)
システム演奏
生涯学習
インストラクター 
好きな事よりできること  民間施設の
市場調査・改善提案
ストレス解消
として 
生甲斐は?  洗出し  人間形成 
 家族形成
<職業の充実>

(ISO9001内部監査員認定)
品質管理
ISO9001内部監査員認定
・ビジネスキャリア認定
 
統計学を活用した
品質管理 
・統計学
公共施設の
市場調査・改善提案
 
健康維持
として 
 充実感は? どう
なりたいか
 
家族形成 
 人生観形成
<準備完了の精査>
(会社で生涯学習)
 市場調査・購買者行動
ビジネスキャリア認定
家計管理  公共施設の建設準備    達成感は?  相談する  人生観形成 
  人生観形成
(会社生活の卒論)
IT化知識  小遣い  第2次
岡崎市生涯学習推進計画
策定委員参画 
  使命感は?  分かるように
学習する 
人生実践 
   人生観形成
(実践の資格取得)
哲学・心理学    シニアの情報交換会開設       人生反省 
  論理学・宗教学    市民センター定期講座
講師就任 
      全体の反省 
   論文の書き方   市民のきもち研究会
設立 
       
  栄養学・料理学    生涯学習窓口
(かけこみ寺)開設 
       
  年令に合った運動     シニアサポートパンフレット
(横割り情報)発行