鹿児島・天草ツーリング(03年 3/24〜31)

3/31(8日目)

    6時前に、放送で起こされる。海流に乗ってるから、到着が1時間、早いんだ。
   船は、紀淡海峡ぐらいを進んでた。

   

    7時過ぎに大阪・南港へ、入って行った。
   7時40分、着岸。

   

   8時に、自宅へ向け、出発。
  8時20分頃、安全運転を心がけて、自宅に到着

  本日の走行10 Km


    今回のツーリングは、多くの念願を果たせたので、とても良かった
  春にしては、天候にも恵まれて、大ラッキーだった。

   鹿児島・天草地方は、魚が新鮮で安く、ホントにうまかった。
  いつもなら苦手な、焼酎も、その土地では、おいしく呑めた。
  温泉も、質の高い湯が楽しめ、疲れが取れた。

   人生を楽しむには、サイコーの土地だ。

   景色のいい道路も多いので、オートバイ乗りも、楽しめるなあ。
  大きなバイクは、あまり見かけなかったけど、・・・。

    人も気さくで、仕事があったら、住みたいぐらいだ。
  それに、鹿児島のおじさんは、若い頃、大阪で働いていたと言う人が多かった。
  大阪人は、住みやすいんでは?

   戦争・特攻に関する資料館等も、いろいろ訪れることができた。
  イラク戦争の最中である現在、戦争で殺されること、死なねばならないこと、
  強く、深く考えさせられた

   明確な答えには、まだ、たどり着けないが、
  一つ言えることは、犠牲になるのは、いつも弱者だということだ。
  戦争を始めるものが、死ぬのは、一番最後だ。

   鹿児島・天草地方を
   みんなも、一度、訪れてみて!!

全走行データ

 走行距離  1066 km
 消費ガソリン  27.54 L
 燃費  38.71 Km / L


   



旅行・2003年に戻る