佐々木インターナショナルアカデミー 07
       S I A       
recent update 1997.12.14___
一味も二味も違った英会話学校が、名古屋にあります
 
 ・SIAの特徴   ・教育方針・講師陣   ・カリキュラムの紹介   ・地図、連絡先
 ・卒業生の便り
  (1) 片岡直子  瀬戸市出身  ピッツバーグ大学、大学院留学
  (2) 高橋克典  サンダーバードビジネススクール在学 愛知県出身
  (3) 塚本鋭司  シェラキュース大学大学院博士課程教育学専攻
  (4) 田村耕太郎 デューク大学法律大学院 法学修士課程在学中
 ・期待・推薦の言葉
  (1) 飯島宗一さん 愛知県芸術文化センター総長 元名古屋大学学長 元広島大学学長
  (2) 結城陸朗さん 名古屋大学名誉教授 文学博士
  (3) 遠山一郎さん 愛知県立大学文学部教授
  (4) Yusaku Furuhashiさん
         Herrick Professor of Business Administration and Director
 ・地元マスコミの声

  ・コラム "ポール・メイソンの日本にあふれる奇妙な英語"
 ・ビジネスコンサルティング、翻訳、通訳、講演
 ・経済的な海外通話が出来るコールバックシステムの取扱い
  SIAの特徴  (目次に戻る)
 佐々木インターナショナルアカデミーは、単なる英会話学校ではありません。自己主張、説得力、リーダーシップの備わった真の国際派日本人を育成することを目的としています。大学レベルの専門教科を英語で実施しますので、既存の英会話学校に飽きたらない人は、是非検討して欲しいと思います。

 教育のレベルは高いですが、全体の雰囲気はこじんまりとした手作りの味があります。最近ではロータリークラブの奨学金を獲得して米国留学を目指す人や、英語検定試験の合格者も輩出しており、目的のある名古屋周辺の人は一度訪ねて来てください。

 さらに、経済的な海外通話が出来るコールバックシステムの取り扱いも行っています。海外からのホームステイの紹介や、海外赴任直前の個人教授、海外図書の割安な入手など海外に関する諸々の相談も受け付けています。
 海外ビジネスの更に詳しい情報はこちらへ

 もちろん初級コース、高校生コース、大学生コース、ビジネスマンコースも用意してあります。アジア各国の言語も対応できますので、相談をお待ちしています。

  教育方針 -継続とは力なり-  (目次に戻る)
    1.  説得力のある英語力の養成
    2.  専門課目を通じた英語教育
    3.  母国愛のある国際人の養成

 
  主要講師陣の紹介  (目次に戻る)
 
  カリキュラムの紹介   (目次に戻る) 
 
  コンサルティング、翻訳、通訳、講演   (目次に戻る) 
 
  SIAに対する期待・推薦の言葉   (目次に戻る) 
 
  期待する地元マスコミの声  (目次に戻る) 
 
  ポール・メイソンの日本にあふれる奇妙な英語   (目次に戻る) 
  作家である当校の教務主務の Mr.Mason が執筆している連載コラム(対訳)。
  日本人のなかなか気付きにくい視点からの一言集。

   (1) Casting The Net
      インターネットブームに一言
   (2) Leaving larkland
      タバコのラークに関連して英語教育に一言
   (3) Toraberu In Heaven
      作家の目から見た日本語の乱れについて一言
   (4) Dictionaryphobia  準備中
      ディクショナリーフォビア(辞書恐怖症)について一言


連絡先、パンフレット請求先:
 佐々木インターナショナルアカデミー
 〒453 名古屋市中村区椿町7-15 ユース丸悦ビル五階
  (名古屋駅西口徒歩3分 ヒマラヤ美術館向かい)
 TEL:052-452-5526   FAX:052-452-5536
 e-mail siabest@sun-inet.or.jp