10時 |
|
ご挨拶をかねて
講演「欠陥住宅に出会ったら」
― 被害体験と対策活動の40年から得たレシピ ―
当会代表幹事 澤 田 和 也(弁護士・体験者)
日本弁護士連合会住宅紛争解決機関検討委員会副委員長
(財)住宅リフォーム・紛争解決支援センター技術委員会副座長 |
|
|
11時 |
|
体 験 報 告
「基礎と地盤を手抜きされ、虫だらけの省エネ住宅」
中京地区在住欠陥住宅被害者ご夫妻 |
|
|
11時30分 |
|
被害事実の報告
写真図面などで幾多の欠陥事例のご紹介
当会顧問 伊 藤 学
(一級建築士、前国民生活センター相談顧問)
当会顧問 加 藤 敬
(前国民生活センター相談役) |
|
|
12時〜午後12時45分 休 憩 |
 |
|
午 後 の 部 |
|
|
12時45分〜14時46分 |
|
シンボジュウム
「手抜きされ易い地盤と基漣」
午前の部の被害実情の報告をもとに
1.どうして地盤や基礎が手抜きされ易いのか。
2.これを防ぐには。
3.基礎地盤の補修(補強)の方法と費用。
4.解決の方法と判例
などについて、欠陥住宅を正す会の専門委員(弁護士・建築士)がこもごもご説明致します。 |
 |
|
|
バネリスト |
当会専門委員 |
小 林 誠(弁護士)
結 城 大 輔(弁護士)
高 橋 直 人(一級建築士)
塩 田 純 一(一級建築士)
高 塚 哲 治(一級建築士)
井戸田 精 一(一級建築士) |
コーディネーター |
当会専門委員 |
河 合 敏 男(弁護士) |
特別参加 |
|
東 山 誠 一
(CIW検査事業者協議会技術委員) |
|
|
|
14時45分〜15時20分 |
|
今後の当会へのご支援のお願い
当会副代表幹事東京代表
木村 孝(弁護士) |
|
|
15時20分〜16時50分 |
|
無料欠陥住宅相談
来会者でご帝望の方に、お困りの欠陥住宅問題について、当会専門委員(弁護士・
建築士)や体験者会員が個別にご相談に応じます。
おひとり 30分程度
ご来会の際にお申し込みください。 先着順で、多数の場合は締め切らせていただきます。 |