”古代ローマ帝国のシンボル、コロッセオ”
BA機はヒースロー経由、アルプスを越えて夕刻ローマ着。
機中では臨席のイタリア美人と少し話しが弾む、彼女はロンドンでイタリアの観光案内をしている。
週末の帰国のようだ、で、明日はローマの休日ですね、私は40年前に、映画「ローマの休日」
を見ました。あなたは、オードリーヘップバーンのようですね。
彼女は私のガイドマップで自宅や市内のようす、
私の宿泊ホテルの場所などいろいろ説明してくれた。私は日本からきた新聞記者だ、
明日はローマ見物に出掛けましょう。と言いたかったが、はかない日本の団体旅行の身の悲しさ、じっとこらえてバイバイ。
ここまでは良かったのですが、私のバッグがヒースローで迷子になり12時まで待たされるも到着せず。
ローマの休日は着の身着のままでの幕開けとなった。
コロッセオ探索 | ローマ、真実の口 |
バチカン市国のサンピエトロ寺院のドーム | フィレンチェ、ヴェッキオ橋 |
起源80年建造の巨大な劇場 | 古代ローマのマンホールの蓋、リサイクルの先進国? |
ミケランジェロ設計、必見の観光ポイント、とにかく凄い |
14世紀に建造、雨でも宮殿間の移動可 |
 |
 |
 |
 |
ヴェネチュアのガイド嬢 | ヴェネチュアの大運河 |
生活水路、水辺に玄関 | ミラノの ドゥオーモ(大聖堂) |
彼女(左)のお臍のリングが気になった | 町の中心を逆S字に貫く |
ゴンドラでセレナーデを聞きながら一回り、 |
イタリアの代表的なゴシック建築、今も建造中 |
 |
 |
 |
 |
日本語の最初のページに戻る
*******
******
|