高山

1日目

経路 金山-(快速)->岐阜-(普通)->美濃太田-(急行)->高山-(特急)->名古屋-(普通)->金山

れは、相当昔なのでかなり記憶が薄れてます。この時は時刻表は高いので買ってなくて行き当たりばったりでした。

山で高山までの往復切符を岐阜まわりで購入。岐阜までは確か快速。岐阜では短い時間しかなかったけど駅を出てみた。すぐに鈍行に乗る。美濃太田で降りてみたはいいけど、次の普通は2時間後。仕方なく1時間後の急行の指定席を買う。当初は雪を見るという目的で下呂まで行こうと思ったけど高山まで行く事にした。下呂を通過したときに外を見るとあまり雪が積もっていなかったので、まぁよかった。

山に着くと雪だらけ。まず適当に街をぶらぶら。歩いていたらテレビで見慣れた赤い橋を通った(中橋?)。その先は山だったので(高山城跡)、雪合戦をするかとうもりながら登ってゆく。

のほか色々見た後駅で券買い、特急に乗って名古屋に戻る。



行った日1994.2.12
行った人H、S、A、H
おおよその費用10000円
楽しみ度5点
ハプニング度5点
疲れ度4点
総点5点
合計19点



一覧ページ

Mameへはmame@sun-inet.or.jp