九州1

1日目

経路 金山-(快速)->米原-(新快速)->京都-(快速ムーンライト九州)-【車中泊】

刻表を購入して、はじめていった旅です。でも詳しくは行き先も決めてなかったので、行きの電車の中でたてました。

速、快速に乗り出発。でも通勤の人がたくさんいて、席には座れず。岐阜を過ぎた辺りで空いてきたので、座る。米原では、なんか人がたくさんいた。先に来た電車より、その後の電車の方が京都に早く着くと言うアナウンスでちょっと待つ。たくさんの人は結構初めの電車にのっていった。

速の電車は空いていたから座れた。席に新聞が落ちていたのをなぜか前(さき)のために拾っていった。で京都。驚きました。当初の予定よりちょっと速く出発したって言うのに、ムーンライト九州の自由席の所にはとんでもない人の数が!仕方なく50人ぐらい並んでる後ろに並んだ。

車が来ると、すごい勢いでなだれ込んでく。うちらも手分けして席の確保に走ったけど席は取れず、席の横の二段の物置を占領した。一人は荷物とともに上に二人は下で寝ようとした(もう一人は九州で泊めてもらう友達)。下では、さっきとっておいた新聞紙が役立つ。強引に地面に寝る。下は暑くてほとんど眠れなかった。上は冷房の真下でこれもほとんど眠れなかった。


2日目

経路 博多-(地下鉄)->藤崎【泊】

局三時間しか眠れないまま、朝になる。博多について、朝御飯を探すが見つからないのでまず、藤崎まで行ってみる。やっぱり何もないので、コンビニ食にする。歩いて、友達の家を探して到着。この日はもうどこにも行かなかった。(盆踊り大会は行った。)


3日目

経路 藤崎-(地下鉄)->博多-(快速)->鳥栖-(普通)->肥前山口-(普通)->武雄温泉-(JRバス)->嬉野温泉-(JRバス)->武雄温泉-(普通)->鳥栖-(普通)->博多-(地下鉄)->藤崎【泊】

ちょっと寝坊して、ちょっと計画より遅れる。そのために、肥前山口で一時間待たなくてはならなくなった。

ず、鳥栖まで行く。青春18きっぷに駅のはんこを押してと頼んで押してもらう。肥前山口では昼ご飯を食べなくてはならないけど、店がありそうにもない。歩道橋の上からまわりを見回してみると、近くにジャスコが見えたのでほっとする。ジャスコで、昼ご飯を食べて出発。

雄温泉から嬉野温泉までバスの乗って行く。嬉野温泉の公衆浴場で温泉に入って、それからちょっとゲーセンで遊んだら、競馬ゲームで大穴を当ててメダルがどばっと来て、そのまま遊んでしまう。軽食に温泉湯豆腐を食べに行って食べたらおいしかった。

れから、来た道を戻って博多まで帰り、泊まる。


4日目

経路 藤崎-(地下鉄)->博多-(快速)->鳥栖-(普通)->日田-(普通)->豊後森-(普通)->由布院-(特急ゆふいんの森4号)->博多-(地下鉄)->藤崎【泊】

栖までは昨日と同じ。鳥栖から日田まで長い時間普通電車の中で、非常に眠たくなる。でも日田は終点じゃないので眠れない。

田はあんまし見ると来なかった。適当に資料館とか回り水饅頭でも食べた。豊後森は電車の待ち合わせでゲーセンとかまた行ってる。由布院では自転車借りて見て回る。観光地だから結構おもしろくてパターゴルフとかやって遊ぶ。帰りに駅前で金髪の人が人をけってた;。

りの電車は普通の特急のはずなのに、扉からいきなり女の人が出てきて「どうぞ」とか言うもんだからびびった。列車の中も相当豪華で絵を展示している部屋もあった。あと、席まで食べ物の注文が回ってきておはぎとか食べた。ホントに豪華な電車です。


5日目

経路 藤崎-(地下鉄)->博多-(新幹線のぞみ)->名古屋-(普通)->金山

後の日は駅前でお土産とか買って(明太子とか)、(名古屋まで初めて乗るのぞみで帰った。車中でお土産にもらった九州しょうゆのポテトチップスはおいしかった。)



行った日1994.8.26〜30
行った人H、S、S、N
おおよその費用40000円
楽しみ度6点
ハプニング度7点
疲れ度7点
総点7点
合計27点



一覧ページ

Mameへはmame@sun-inet.or.jp