はやりの病気

年月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014 16 04 06                  
2013 11   20 24 27   04 29   07 13 27
2012 01 20 11 17 27 15 02 22 31   11 16 23  
2011 01 05 07 10 04 30   03 18   01 10 04
2010 07 05 09 12 22 18 26   02 04 21  
2009 01 15 01 23 11 20 21 19 29 29   03 07 07
2008 01 30   03 04 13 24   01 07 30 15 02 07
2007 01 02 29   01 06 17 21 29   06 17
2006 11 22 26 28 24 23 25 31   04 04 10 28
2005 01 26   08 31   01 05 22 18 22 12 27 23 18
2004 01 28 22 23 18 16 30 28   02 04 07 01
2003 01 13 06 23 14 07 25 15 05 03 29   01 09 30 22 09
2002 01 16 01 19 04 19 04 16 08 04 29 07 23 05 01 08 20
30
12 12
2001 01 12
23
09 21 01 10
28
14 28 14 05 26 10 25 07 22 10 09 30 14 04 22
2000 12 20
29
04 15
29
13 28 10 01 15 01 19 03 06
17 26
05 12
22
02 14
25
05 13
28
10 23 03 19
1999                   01 01 08
21 25
11 24

岡崎周辺流行情報

平成12年1月12日

先日もご紹介しましたが、FluA test というA型インフルエンザかどうかを調べる簡易テストはたいへん優れものでして、10分ほどで簡単に確定診断が出来てしまいます。
その結果、今までインフルエンザと思っていた、のどが赤く、高い熱が出て、関節が痛いという風邪は、意外と陰性であることが多いことがわかりました。
今のところインフルエンザは高い熱が出て、のどは思ったほど赤くなく、関節痛も認められておりません。
家族中心にくることが多く(学校が休みだったからかもしれませんが)一人が発病して2日以内に感染しているようです。
一人が熱を出して、4日後に次の人が熱を出すというケースでは今のところ全部陰性です。
それからアマンタジン(シンメトレル)というA型インフルエンザの薬がありますが、これがなかなか有効であることが判りました。
今までは、多分インフルだろうと言うことだけで使っていましたから効果が今ひとつはっきりしませんでした。
現在、嘔吐と下痢を伴うウィルス性の腸炎が流行しています。
水痘、おたふくかぜもぱらぱら診られます。
インフルエンザは日に2~3名といったところです。
しかし、学校が始まったため急速に流行が拡大する恐れはあります。