2016年 |
2017年 |
![]() |
12月25日 ジャックを描くといつもマンガになってしまいます。 |
![]() |
12月11日 毎日なでて〜と甘えてきます。
|
![]() |
11月2日 仲間として、いつも犬達がそばにいます。
|
|
10月31日 涼しくなり、体重もだいぶ落ちたことだし、どのくらい体が軽くなったかを試したく、近くの低山犬散歩。 モカもジャックも涼しくなりやたらに元気です。毎日取っ組み合って遊んでいます。 |
![]() ![]() |
10月23日 蕎麦の収穫の時、モカとジャックをつないでおきました。 ジャックは勝手にどこかに行こうとします。 モカは「勝手なことしちゃだめ」とジャックを止めます。 ヤンチャな悪ガキとまじめな学級委員の女子のようです。 |
![]() |
10月16日 いい天気です。ジャックは日向ぼこ。 |
![]() |
10月5日 玄関のドアが開いたその瞬間、ジャックが逃走。 |
![]() |
9月18日 ドライブと風呂と散歩とトカゲ狩りとロープ遊びと食事が大好きなジャック。 いまも毎日風呂で遊んでいます。 それも家族一人づつと入るから一日3回。 ドライブいくよ〜と誘えば,一目散に車に走って行き,ドアの開くのを待っています。 こんなカワイイ子がなぜバカ犬といわれ,叩かれて,つながれたままにされたのかが不思議でしかたありません。 アジリティという障害物競走のような犬の競技で小型犬部門ではジャックラッセルテリアが上位を独占しています。 運動能力、勇気など、ずば抜けた能力を持っています。 ジャックが若かったら競技に出場させても楽しかったでしょう。 |
![]() |
9月13日 ニームがいなくなって3週間が過ぎました。 ニーム・・・・・・・・・ |
![]() |
8月31日 ニームが帰って来ません。 |
|
8月16日 |
![]() |
8月7日 暑い日中はだらだらの犬猫ですが、夜になって涼しくなると突然遊びモードになって追いかけっこや取っ組み合いになったりします。 昨夜はニームを二頭の犬が追いかけるという展開でした。 一見、ニームが襲われているように見えますが犬も本気でかんだりしませんし、犬とは運動能力が違います。二匹の犬を適当にあしらっています。 三頭で遊んでいる姿はとってもかわいい。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
7月25日 |
![]() ![]() ![]() |
7月23日 今日も近所の低山散歩。 |
![]() ![]() ![]() |
7月20日 |
![]() ![]() |
7月19日 この季節、朝8時でも暑くって散歩などできません。 |
![]() |
7月18日 久しぶりにサルのモンとキーにごあいさつ。 なんとなく動物と仲良くなれます。 そういえはヤギを飼うぞと大騒ぎしましたが、現在ヤギはいません。 |
![]() ![]() ![]() |
7月17日 ジャックとモカのリードを結び、庭に放しておいたら、リードの結び目の動くのが面白いようで、ニームがしきりに飛びかかって遊んでいます。 毎日木登りして探検しています。 大きな猫になったニームですがまだまだ子猫のように遊びます。 |
![]() |
6月23日 朝起きると、ジャックが「なでて」とすり寄ってきます。 |
|
6月22日 特にニーム君。 全てにおいてマイペース。 人の言うことを聞こうという気がまったくありません。 聞くのは「ごはんだよー」だけ。 |
![]() |
5月18日 ひどい虎刈りのジャックでしたが、刈って20日もたち目立たなくなって来ました。 |
![]() ![]() |
5月8日 ニームは狩人となり、庭の小動物をハンティングしています。 |
![]() ![]() ![]() |
5月4日 犬達も大分高齢(10歳)になり、3時間の山歩きとなるともう喜んで付いてきません。1時間も歩くともう帰りましょうと訴えます。 ということで、近所の散歩だけで山歩きの時は留守番でした。 それでも、たまには車で遠くまで連れて行けと訴えますから、犬達を車に乗せて、ドライブすることにしました。幌を明け風をいれると「きもちいい」という顔をします。 30分ほどのドライブで池の畔に着き、犬達を放します。 ジャックはどこにいくか分からないのでモカのリードと結びます。 こうすれば勝手な暴走が防げます。 犬達を車に乗せると、「よろしく」といった感じでモカもジャックも人間に身を預けてきます。 毎日散歩に行って、人間とも犬とも猫とも遊んで、ドライブに行って、そんなことを繰り返しているうに、問題児だったジャックとも信頼関係が築けました。めちゃうれしいことです。 眠っていてうなされることも、このところ急激に減りました。 我が家に来て3年、大分時間がかかってしまいましたが、これから先、楽しくすごさせてやりたいと思います。 |
![]() |
5月2日 |
![]() |
4月26日 格闘の末、丸刈りになったジャック。 怒っているかというとまったく逆で、スリスリとメチャ甘えてきます。 とってもカワイイジャックでこちらもスリスリなでてやります。 大分太らせてしまったかなあと思っていましたが、丸刈りにしてみるとそうでもなく安心しました。 |
![]() |
4月25日 かねてからの懸案事項だった、ジャックラッセルのジャック君の散髪を実行しました。散髪なんて大嫌いなジャック君、噛み付く気満々です。 |
![]() |
4月9日 すっかり凛々しい青年の姿になったニーム。 |
![]() ![]() |
4月1日 サルにはもてます。 |
![]() |
3月31日 毎度のことですがジャックとニームの取っ組み合い。 遊びたくってしかたのないニーム、ちょっかいはいつもニームから。 |
![]() |
3月21日 春の日差しになり犬も猫も庭でゴロゴロ。 気持ちよさそう。 |
![]() ![]() |
3月17日 スキあれば「噛みつき抱え込み後ろ足蹴り」で襲ってきます。 |
![]() ![]() ![]() |
2月29日 |
![]() ![]() |
2月28日 風呂に入る度にニームとジャックが遊びに来ます。 |
![]() |
2月24日 散歩途中のヤギのメイちゃん(本名はアイですが先代がメイちゃんで勝手にメイと呼んでます)の小屋の方にジャックが引っ張っていきます。 |
![]() |
2月21日 袋や箱があると、すっと入ってリラックスしている。 猫の、この習性ってなんなのでしょう。 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2月9日 いつも3匹で追いかけっこや噛みつきごっこで遊んでいます。 |
![]() ![]() |
2月5日 いたずらばかりで困ったニームですが、姿はなかなか美しく、いたずらもついつい許してしまいます。 |
![]() ![]() |
1月28日 ヌクヌクのホットカーペットの上が犬も猫も人間も良く、2畳のカーペットの上をみんなで取り合いです。 2014年までは狭い場所で一緒にいることを遠慮していたジャックですが、今はみんなと一緒にヌクヌクとゴロゴロしています。 人間がすぐ近くにいても安心してゴロゴロしています。 そういえば今も風呂があれば入れろと催促し入って遊んでいます。 もうすっかりカワイイ我が家の仲間です。 |
![]() ![]() |
1月17日 |
![]() |
2016.1.4 ジャックは猫のやることが不思議でしかた有りません。 |
![]() |
2016年1月1日 |