四国縦走ツーリング(02年7/29〜8/3)

    

        

    1時前に、四国カルスト天狗高原に到着。 国民宿舎・天狗荘でアメゴの定食を食べた。
   ライダースイン雲の上に電話して予約した。
   ここでも、ガスってて展望がきかなかった。残念

        

   ウシを見ながらブラブラ。黒いのや、茶色いの、白黒のとか、いろんなのがいた。

        

   姫鶴平もブラブラ。やっぱり、ハンターカブには緑の草原が似合うなあ。

   その辺ブラブラしてハンターカブのところに
  戻ってくると、熱心にハンターカブを眺めてる人がいた。
  話してみると、その人は最近部品代を14万円ほどかけてハンターカブをレストアしたそうだ。
  OHVのBMWも3台持ってて、2台がサイドカー付きだそうだ。

  やっぱりBMWにのってる人はハンターカブも持ってる人が多い

  その人の弟さんは、ベベルのドゥカティを何台も持ってるそうだ。ははは。

   3時30分に出発。雲行きが怪しくなってきた。
  R197に出て、4時にライダースイン雲の上に到着。そしたらいきなり夕立だった。
  前回も夕立で雨宿りしてて、ここに泊まった。

       

   近くの「くさぶき」にて、辛いタイカレーを食べて、温泉に入った。
  このあたりは、標高も高いんで涼しい。雲の上ではないかも知れないけど、いいとこだ。
  管理人さんと話して10時頃、寝袋に入る。

   九州に行こうかと思ってたが、時間的にキツイので、四国をブラブラするプランを考えついた。
  ハンターカブでセコセコ走っても仕方ないもんなあ。

  明日は、四国で一番西に出っ張ってる佐田岬に行こうっと。

 ・7/30 本日の走行 252km + 7km(カレー屋さんに行ったり・・・)

                                         次へ



 前へ戻る