15年に観た映画
 



 杉原千畝 スギハラチウネ (12/28)


   これといって観たいのがなかった。
  トルコ人、ユダヤ人、どちらを救うかで悩んだが、
  上映開始時間からこちらになった。

   まあ、いろいろあるが、杉原千畝の行いを広める一助と
  なるであろうということで、価値のある映画だろう。

 お上が何と言おうと、
   自らが正しいと判断した行いをするのが僕の信条だ。

  マズイ立場におかれることもあるが、信条を曲げて、
 自分でなくなってしまい、精神を病むよりはマシだと思う。
 まあ、周りと軋轢を生むが、人生は楽しい方がいいもんな。


 損得よりも格好良さを人生に求める人は、ぜひ観よう!!


  でも、ユダヤ人の描き方に悪意があるような・・・。





 クリード チャンプを継ぐ男 (12/25)

 
   「ロッキー」の続編。面白そうだったから観に行った。
  
   ロッキーのライバル、アポロ・クリードの息子を、
  ロッキーがトレーナーとして支えて、リングの上で・・・、という話。

   スター・ウォーズの新作を観た人が既視感におそわれたと言ってたが、
  この作品もそう。しかし、設定などが上手く練られていて、
  この既視感なら、誰も文句を言う人はいないだろう。

   泣かせどころもあるし、オマージュもいっぱいだ。

   最近の映画でも、悪者をやっつけまくっているスタローンが、
  弱々しい老人を演じているのに違和感を感じないでもないが、・・・。


   絶対に観よう!!!
  




 黄金のアデーレ 名画の帰還 (11/29) 

   ポスターにグスターフ・クリムトの絵が使われていたんで、観た。
  全く予備知識はなし。

   クリムトの作品「アデーレ・ブロッホ=バウアー」をナチスに奪われた おばあさんが、
  オーストリア政府から、その絵を取り戻すために若手弁護士に仕事を依頼し・・・。

   全然、期待していなかったが、オーストリアでのナチスの蛮行・ユダヤ人迫害を
  描き、それだけでなく、おばあさんと弁護士との間柄など、多くの見所があった。

   たまには、ドンパチもん以外も観んとあかんな。

   クリムト好きだけでなく、多くの人に観てもらいたいな。





 007 スペクター (11/28)

   まあ、観に行くやろ 。というわけで、先行上映。

   前回の「スカイフォール」の謎解きだ。
  「スペクター」というのは悪の組織。これと、ボンドとの戦いだ。

   ネタバレになるんで、あんまり書けないが、なんか作りに迷いが見られるな。
  どこまでシリアスに、どこまでエンターテイメントに、というのが難しそうだ。
  また、ドンパチ・シーンの規模や時間、その具合もかな?

   でも、やっぱり観といた方がいいな。

   モニカ・ベッルチが えらく年をとってたのに、ショックを受けた・・・

   ラスト・シーンが良かった
  




 コードネームは U.N.C.L.E  (11/21)

    予告編が面白そうだったので観に行った。
   昔、TVでやってた「ナポレオン・ソロ」のリメイクだそうだ。
   知らんかった。

    CIA と KGB のスパイが、共通の敵を倒すために協力するという設定。
   ナチスの残党が現れてといったお話だ。

    もっと、激しいドンパチがあるかと思ったが、あっさりしてた。
   でも、古いクルマやファッション、世界情勢が出てくるんでなかなか面白い。

    007 の前に、あっさりめのスパイアクションも良いかも?


    いやー、まさかあのベルリンの壁がなくなるなんて思いもしなかったな
   「太陽が西から昇る」のと変わらんインパクトやったもんなあ・・・。





 エベレスト (3D字幕版) (11/7)

   山登りが好きなんで、一度エベレストに行ってみたかったから観た。

   3Dで字幕は観にくいけど、これしかないから仕方ない。

   1996 年、商業登山隊のエベレスト・アタックの実話に基づいている。
  ネタバレになるのであまり書けないが、ストーリーは、まあ淡々と進む。
  3D映像もあり、自分も現場にいるような感じがして、なかなか良かった。

   知ってる俳優は、登山隊長の奥さん役のキーラ・ナイトレイだけだった。

   山登りが好きな人は絶対に観よう!!
   
  僕やったら、キーラ・ナイトレイみたいな奥さんがいたら、絶対に危険な登山はせんな。

   そうそう、東北のマタギは、子供が生まれる前後の人は、絶対に山には入らないそうだ。
 



 マイ・インターン (10/23)

   まあ、面白そうかなと思って観に行った。

   アン・ハザウェイが、女性ファッションのネット通販会社の社長を演じ、
  ロバート・デニーロが、その会社にシニア・インターンとして入社してきたってお話。

   コミカルなシーンも多く、ストーリーも単純だが、飽きずに観ることができる。
  まあ、もうアクションはないが、デニーロが、いい味を出していて、
  ある意味、彼らしいタフガイを演じているのが、とてもよい。

   リタイアした人との上手い付き合い方を示してくれたので、
  世代間のギャップに悩んでいる人には、参考になるね。

   なかなかの傑作だったので、ぜひ観よう!!




 ファンタスティック・フォー(2D字幕版) (10/17)

   全然、観たいと思ってなかったが、観ることになってしまった。

   スゴイ能力を持った4人組がファンタスティック・フォーだ。
  今まで、観たことなかったんで、サッパリわからん。
  しかし、この4人が特殊能力を身につけるまでを描いた作品。

    乗り気やなかったんで、評価しようがない。
  まあ、いつものアメコミ・ヒーローもん作品である。
  
   4人組が好きな人は、観んとあかんやろな





 アントマン(2D吹き替え) (10/4)

   アメコミ・ヒーローもんはもういいかな
  と思ったが、予告編が面白そうなんで観に行った。
 
   幼い娘に、いいところを見せたいお父さんがヒーローになって頑張る
  小さくなったり、大きくなったり設定が面白く、笑えるところも多い。
  3D版があれば、そちらの方がいいかもな。

   僕は、地球上で最も成功している生き物は、人ではなく昆虫だと思う。
  なんと言っても、種類と個体数はダントツだ。
  小さくてシンプル、生きる最小マシンだ。特にアリのような社会性昆虫は。

   ヒトは、もっと昆虫と仲良くせんとあかんな。

   ヒーローもんに飽きちゃった人も ぜひ観よう!!!

   絶対に、エンドクレジットの最後の最後まで観ていよう。

   続編は、当然あるな。
    




 ピクセル(3D吹き替え) (9/26/15)

   何か観ないと行けないので、まったく期待せず観に行った。

   お話は、80 年代のゲームチャンピオンが、宇宙からの攻撃に対峙すると言うもの。
  僕はゲームは ほとんどしなかったが、知ってるゲームキャラが出てくるし、
  笑えるところがたくさんある。80 年代を知ってる僕世代の人はとても楽しめる。

   ブロックが降ってくる夢を見たことがあるくらいなんで、テトリスのシーンは
  面白く観れた。宇宙人が2Dゲームのキャラを実在化させてるので、
  3Dで観る方が面白いな。

  80 年代が好きな人は、ぜひ観よう!!!

  「ゲームなんかできても何の役にも立たん。人生の無駄や。」と言ってたが、
 最近は、ゲーマーが無人機攻撃に従事したり、実車レーサーになったりしてるんで、
 認識 変えんとあかんかな・・・。

  ちなみに僕は、教習所で二輪のシミュレーターに乗ったとき、
 高速道路で全開の 160 km を出した。750 cc にしてはトロすぎ。





 ジュラシック・ワールド(2D 吹き替え) (8/27/15)

   遺伝子工学に興味があるので、観に行った。

   今回は、恐竜を復活させるんではなく、遺伝子操作により、
  まったく新しい恐竜(怪物?)を作り出したところ・・・、というお話。

   なぜそんなモノを作ったかというと、
  普通の恐竜では、観客が満足しなくなったからだそうだ。
  うーん、困ったもんや。
   
   迫力があるんで、3Dで観た方がいいかも。  

   大きいものが好きな人は、観に行こう
   
  人生はままならない、と考えることが成功の秘訣だそうだ。




 ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション (8/22/15)

   公開を楽しみにしていて、機が熟したので。
 
   いつもの通り、イサーン・ハントが不可能と思えるミッションに挑戦する。
  まあ、お話は、それほどややこしくないし、アクションも期待通り。
  BMW のバイク・クルマがたくさん出てくるので、BMW 好きは必見だ。

   でも、ちょっとパッとせんなといった感じかなあ・・・。
  それとも、僕の期待が大きすぎやったかも。

   S1000RR を乗りこなし、格闘技術に長けている
   英・情報部のエージェント役のレベッカ・ファーガソンが魅力的だ。
  うーん、そうやな、僕なら3番目の選択をするな。

   まあ、「祖国」について考えさせられる。
  僕も、日本政府のやりようは納得いかんことも多いが、
  「祖国・日本」について考えんとあかんなあ。

   
  あのテーマソングが始まったら、
           ワクワクする人は絶対に観んとな




 日本のいちばん長い日 (8/10/15)

   子供の頃、大宅壮一原作、岡本喜八監督の同名作品を観た。
  白黒だが、非常に暑い中、緊迫する状況がとてもよく描かれていた。
  特に三船敏郎の阿南惟幾は迫力があったなあ・・・。

   今回の映画化は、半藤一利原作、原田真人監督だ。
  阿南惟幾は、役所広司が演じている。ちなみに昭和天皇はモックンだ。

   半藤さんの本は、結構 読むんで楽しみにして観に行ったんやけどなあ・・・。

   まあ、戦後 70 年の節目、観んとあかん映画ではある。
  これに満足できない人は、絶対に1作目も観て欲しい。

   戦場に行ったらチビっちゃうであろう安倍首相や、
  戦争に行きたくないと言うヤツは利己的やと言った
  (つぶやいた?)ハトみたい顔をした自民党議員。

   こんなアホどもに、日本をアホな方向へ向けさせては絶対にあかん。
  戦争なんかで死ぬほどアホなことはない。
  
   もちろん、戦争でなくなった人を揶揄しての意味ではない。
  戦争が再び起こったら、戦争でなくなった人に申し訳が立たん。

  




 ターミネーター:新起動/ジェニシス(3D・吹き替え版) (7/25/15)

   久しぶりの映画。
  なかなか忙しかったり、どうしても観たいのがなかったからな。

   ちょっと余裕ができたし、まあ、観ておこうかなと思って観に行った。

   お話は、シュワちゃんが T-800 型を演じて、といういつもの通りだ。
  話がややこしくて、よくわからないが、今作は、作る必要あったんかな?

 
  でも、まだまだ続きそうな感じ


  シュワちゃんのアップグレードを見たい人はぜひ観よう!

   




 ワイルド・スピード SKY MISSION (4/24/15)

   まあ、なんか面白そうだったんで、観に行った。

   お話は、いつもの通りカーアクションとドンパチだ。

  楽しく観れるんで、カーアクション好きはぜひ観よう!





 イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密 (3/25/15)

   何か観に行かんとあかんなと思って、観に行った。
  全然、期待していなかったが、興味のある戦史・科学史(?)だったので、面白かった。

   お話は、第二次大戦のドイツの暗号解読器エニグマの暗号を
  読み解くコンピュータの ご先祖さんを作った数学者アラン・チューリングの秘密だ。
  ははは。長いサブタイトルそのままだ。

   天才の人生にもいろんなことがあり、普通の人と同じ、いやそれ以上に大変だ。

   クロスワード・パズルの天才役のキーラ・ナイトレイがキュートでした。

  戦史やコンピュータが好きな人はぜひ観よう !!!





 アメリカン・スナイパー (2/21/15)

   クリント・イーストウッド監督。戦争物となれば観に行くやろ。
  派手なアクションもあるかも知れんし・・・。

   実話に基づいている。
  舞台は、イラク戦争。9.11 で衝撃を受けたテキサンのカウボーイ、30 歳で SEALS になった。
  子供の頃からの狩猟の腕前を生かしてスナイパーに抜擢された。

   ダーティー・ハリーなどのように派手なアクションはない。いつものイーストウッド
  監督作品の例に漏れず、淡々と進んでいく。もちろん戦場が舞台なのでドンパチはあるが、
  それが日常であるので、淡々と進んでいく。

   ISIS を作ったイラク戦争を知りたい人だけでなく、絶対に観よう!!!

   ほんまに戦争ってアホらしいな

    まあ、でもアメリカにとって戦争は公共事業やもんなぁ・・・。   



 96 時間/レクイエム (1/11/15)

   予告編が面白そうだったので観に行った。
  しかしなあ・・・。

    「96 時間」シリーズの3作目らしい。前2作は観ていない。
  元妻殺害の容疑者にされた元 CIA のお父さんが、大学生の娘を助けるため戦うという話。
  なんか、最近似たようなのばかり観ている気がするなあ・・・。

   脚本はリュック・ベッソンだそうだ。
  アクションが盛りだくさんで、主演のリーアム・ニーソンがあっぷあっぷしながらも頑張っている。
  でも、お話の展開も陳腐な感じがするしなあ・・・。

   B〜C級映画やな。

  時間のある人は観てもいいかも?




 映画に戻る