2009年4月

新緑と小猿
モンとキー

4月27日

モンとキーは少し大人になりました。
今までは何かあれば犬の背に乗って、犬に守られている状態にでしたが、最近は小猿2頭だけで遊んでいます。
老犬はやっと乳母(雄犬ですが)から解放されたとのんびり寝ています。
小猿の運動能力にますます磨きがかかり、スパイダーマンそのものです。
片足一本で木にぶら下がって遊んでいます。
主が大切に育てている植木も小猿達の遊び場所ですから枝が折れたりして可哀想な状態になっています。

新緑の中、モンとキーは命がはじけるような感じで遊んでいます。
見ているだけでもうれしくなります。

モンとキー


大井川鉄道_SL

4月26日

大井川鉄道のSLに乗ってきました。
SLなんて私が保育園児で家族旅行で乗って以来ですから何十年ぶりでしょう。
鉄チャンではないけれど、SLの音、機械の動きは魅力的ですねえ。川沿いをシュシュシュと走っていくと、SLを撮影しようとあちらこちらにカメラを構えた人が待ちかまえていました。車両に乗っているとSLの勇猛な姿が見られなく残念でした。
今度は乗るのではなく撮影に行ってもいいなあ。

色々な汽車金谷駅にいた電車やSL

佐々木悟郎個展

4月23日

水彩で素敵なイラストを描く佐々木悟郎さんの個展におじゃましました(スペースプリズムにて)。

いつみても魅力的な絵です。

共通の友人が何人かいますがいままでに出会いはありませんでした。昨夜はご本人もいらして四方山話に個展会場が飲み屋のような雰囲気にもりあがりました(失礼しました)。


佐々木悟郎さんと

 

4月19日

この時期になると、山の直売所で山菜が売り出されます。
大好きなコシアブラがそろそろ出ているかと三河湖まで行きました。

コシアブラ、タラノメ、ワサビ、がでていました。
即購入。とれたて椎茸も購入。

今日の夕食は山菜色々の天ぷらとメバルの刺身、塩焼き、煮付け。
豪華な夕食になる予定。

メバル

4月18日

メバルが沢山釣れているとの情報のもと知多半島の先端まで駆けつけました。

いや〜高級食材が釣れました釣れました。
友人の協力もあって大漁です。家に帰ったのは夜中の1時半。さっそく下ごしらえ。

今日の夕食はメバルの刺身と煮付け。

いたずら小猿

4月12日

子猿たちは人間の持っているものに興味津々。

車のカギなどをそこら辺におこうものならあっという間に猿たちのおもちゃ。
飽きたらそのへんにポイッ。
食べ物もさっと持っていってしまいます。
そしてちょっとかじってやっぱりポイッ。
なにせ広い山小屋の敷地、カギがなくなると探すのに1時間はかかります。

山小屋の主は何度も被害に遭っています。私も遭いました。
なにせスパイダーマンの能力をもった3歳児です。
大人の頭脳があったらりっぱな大泥棒になれるでしょう。

主は小猿の達のボスですからしっかりしかります。
小猿もその時だけは反省したような顔をしていますが5分もしないうちにいたずら開始。

上の写真(もうしませ〜ん、許してください)
下の写真(反省しております)

まるで童話の世界です。

山桜

4月10日

山桜が満開。
芽吹いて木々が淡い緑やベージュになって色々な色が山に広がっている。

山が綺麗、素敵、カッコイイ。

山の中でこんな景色に出会うと思わず笑みがこぼれます。
「山笑う」春の季語・・・・こんな景色かな。

4月7日

「泥はよせ部屋の中にて初つばめ」

今日ツバメが来ました。
まず巣を作るのに良い場所を探して家の回りを飛び回ります。
天候もいいので窓を開けていたら部屋の中もチェックしながら飛び回ります。
部屋の中に泥を運ばれたら大変な事になりますからすみやかに部屋からは出て行ってもらいました。

一昨年の巣が気に入ったようでそこに入りそうです。
今年は何羽巣立っていくのかなあ。


屋形舟

4月2日

岡崎城前の乙川で花見のシーズンに運航されている屋形舟に乗ってきました。
夕方6時の出発でしたから夕景の桜、ライトアップされた桜となかなかよかったです。

ゆっくりと桜を愛でながらの船遊び。

三味線の音でもあればよりいいのですがね。

春の山

4月1日

暖かな春の朝。
こんな時は近所の山歩き。

ポツポツと山桜が咲いています。
5年前子供と植林した山桜は芽吹いているだけでした。
多くの木々も芽吹いるだけ。
タラの芽はまだ固い。
足下にはスミレがいっぱい。
水たまりはオタマジャクシで真っ黒。

こんな季節の山歩き・・・・キモチイイ。