2010年7月

 

7月27日

ここ3日、不整脈は発生していないようです。
最も危険な状況からは脱したようです。
少しですが光が見えてきました。
でもICUで一番重病患者の治療室です。
体中に管がついています。

色々な検査の結果もでてきて治療方針も決まってきたようです。(今までは治療というより生かすための処置)良い方向に向うことを祈るだけです。

 

7月25日

7/22,娘に突然激しい不整脈が発生し心臓が機能しなくなってしまいました。医者からは覚悟してくださいといわれました。
弱く生まれた子でした。
こんな日が来るかもしれないという思いがどこかにありました。でも現実に来ると過酷なものです。
懸命の治療の結果、今、命は消えずにいます。
2つ発生した不整脈の一つは退治できたようです。
でももう一つはいま隠れています。
今も予断を許さない状況が続いています。
何も出来ずにただ経過をまっているだけです。

戦いを乗り越える生命力が残っていることを願っているだけです。


お浄め

7月19日

今日は岡崎・菅生神社の宵祭り。
神主さんに浄めていただいて、神社の境内で有志による手筒花火の奉納です。手筒花火のあとは神社の前の菅生川で金魚花火。
川に向かって花火を打つと川の上を花火が分裂しながら滑っていきます。そしてパッ〜ンとはぜます。

私は撮影班で参加しました。
みんなピシッとしてかっこよかった。
私は8/7岡崎花火大会のときが本番です。
鉾船の上から手筒花火を上げます。
その日は1万発の花火が上がるという東海地方でも一,二を争う大きな花火大会です。そして手筒のあとは鉾船という特等席から花火大会を堪能できます。

手筒花火



ツマグロヒョウモンチョウ

7月18日

今まで見たことなかったチョウが庭に来た。

「ツマグロヒョウモンチョウ」というらしい。

そんなに珍しくは無いようだが始めて見ました。

 

メダカの仔

7月17日

毎年採卵して孵化させているマダラメダカが今年も誕生しました。1ミリくらいの仔メダカがいっぱい泳いでいます。だいたい200匹位孵化しますが生き残るのは20匹くらいでしょうか。生き残った仔たちが2年もするとまた卵を産みます。こうして我が家ではマダラメダカが50年にもわたって(そもそも父が育てていた)つながってきました。

マダラメダカは超貴重な種というほどでもなく 、ヒメダカの中なら突然変異でよく出現するものらしいです。
ただ我が家はマダラメダカ同士で交配しているから確立はとっても高いです。店で購入すると1匹1000円ほどするらしいです。

そういえば友人が1.2メートルと90センチの水槽をくれました。
現在置く場所が決まらず物置に置いたままです。
一つは地元の川に生息している小さな魚たち。そしてもう一つは
きちんと装置も入手して海の魚を飼ってみたいな。
メバルを飼うのも楽しそうだ。
餌に活きたエビをやるとしたら大変なことになりますね。


奉納花火

7月10日
8月7日の土曜日は岡崎の花火大会です。
一万発が打ち上げられる大きな大会です。
そもそも、その花火大会の始まりは菅生神社への奉納花火です。
その奉納花火に今回参加することになりました。
菅生神社の氏子ではありませんが氏子の紹介で参加させてもらえることになりました。
ということで毎週練習です。
まずは花火が入る長持をかついで街を練り歩く練習です。
長持唄を歌いながら調子を付けて歩きます。

そして8/7当日は薪わら船に乗って手筒花火や乱玉といわれる花火をあげます。やけどしても我慢しなさいと言われています。


徳川家康の生まれた街として火薬を扱うことを許された地域です。この祭りも江戸時代から続いているものです。
しっかり楽しみながら参加します。



掛川花鳥園
掛川花鳥園

7月10日

だいぶ前から行きたいと思っていた掛川花鳥園に行ってきました。温室の中に鳥が放し飼いにされていてオオハシやコンゴウインコなどが目の前をとんでいきます。色んな鳥に餌をやることも出来ます。
屋外ではハクトウワシやフクロウも頭すれすれに飛んでいきます。

想像していた通りおもしろかった。

http://www.kamoltd.co.jp/kke/index.html

 

掛川花鳥園

7月6日

3週間ぶりですが、モンとキーに会ってきました。

金網に頭をつけるとすぐにグルーミングが始まります。猿にとってグルーミングは挨拶みたいなものなのだろうな。
グルーミングしているモンとキーはとってもゆったりとしていてワカイイです。私もグルーミングしてやります。
ふと、モンとキーを我が家に連れて帰りたいと頭によぎりますが、家中壊滅的に破壊されるでしょうからすぐに打ち消します。
そういえば老犬が山に捨てられていて山小屋で飼うことになりました。
モンとキーは以前いたノンのように犬タクシーになるかと喜んで近づいたら噛まれてしまいました。
結構ひどい怪我でしたがほとんど回復しました。
どんな老犬でもモンとキーにいじられたら噛みつきたくなるだろうと犬に同情してしまいました。


7月5日

4年程前にレンコンをいただいて水鉢に植えました。毎年葉は出るもののいっこうに花をつけませんでした。まあ植えただけでなんの世話もしないからしかたなかったのかもしれませんが今年始めて蕾を付けました。無事に咲くものか心配していましたが今朝開花しました。

池に咲く蓮と較べると小振りですがそれでもりっぱな蓮です。

カニ・エビ

7月4日

昨晩はヒイカ釣りで釣り仲間と合流。
しかし先週はいっぱいいたイカがさっぱりいません。
しかし海をみると街灯に誘われエビやカニが水面まで浮かんできています。
たのもしい釣り仲間はそういったものをすくうためにいつもタモを用意しています。即、借りて竿はほったらかしてせっせとカニやエビすくいに走りました。
エビはすぐにすくえますがワタリガニは結構逃げ足はやく失敗を繰り返してしまいました。それでも仲間の応援もあって気がつくと結構な大漁でした。
でも専門にカニをすくっていた人がいて、獲物を見たらとんでもない量をすくっていました。
今晩はワタリガニのスープとエビの唐揚げにしようと思います。
釣るより簡単に大漁になりますね。
次回は竿を家に置いていくかもしれません(笑)

7月1日

暗くなるとどこからか現れ窓にへばりついて虫の食事をしているヤモリ。結構シャイな性格でじっくり観察しようと近づくととすぐに逃げていってしまいます。
つぶらな瞳が可愛いくもっと仲良しになりたい。