〔HP開設5周年記念特別企画〕・・・愛知県安城市歴史研究資料より・・・2004.6〜HP本邦初公開

日本海軍航空隊
明治航空基地・岡崎航空基地

第2次世界大戦・日本海軍戦史
大戦末期に人海戦術で建設し、はかなく消えた飛行場

三河平野、穀倉地帯の海軍航空隊史実を後世に!
序文: この度、縁あって、終戦とともにはかなく消えた二つの海軍航空隊を公開します。
その内容は、安城市根崎町在住の歴史研究家、鈴木 丹(あきら)先生から提供いただいた、 安城市歴史研究資料の抜刷の全文を、ご本人了解のもとに転記させていただきました。
これらは、既に、安城市歴史博物館で公開されていますが、より多くの方々に、この史実を知っていただくことが、有意義と判断しました。

鈴木先生は、中学生(旧制)時代に、勤労奉仕で明治基地建設作業に従事され、終戦を迎えたのは、海軍兵学校江田島本校の3号生徒(1年生、77期)です。 その後は、教職にあり、高校の校長を退官後、青春時代に思いを馳せた明治航空基地を偲び、 防衛庁戦史叢書、海軍航空史、当時の海軍航空隊戦時日誌などなど、 さらに海軍航空隊OB訪問を重ねて編纂されました。

その内容は、下記の1章から4章で、史実に基ずく精緻な内容です。HPで公開するに当たって、 各章ごとに、私の判断で、見出しを付けさせて頂きました。

私は、ご訪問の皆様と共に、鈴木先生が編纂された60年前の郷土の史実を学び、 先の大戦で犠牲になられた先輩の尊い命を無駄にしない日本の将来を願っています。

目 次
第1章 第2章 第3章 第4章
明治基地と
海軍航空隊

New
明治基地と
B29邀撃戦

New
明治基地誕生の
経緯とその戦後

New
岡崎基地と
海軍航空隊

New

愛知県安城市東端農村公園の北に残る『燃弾庫』


明治基地から増槽(補助燃料タンク)を付けて出撃する夜間戦闘機『月光』


太平洋戦争終結50周年を記念して東端町内会によって建立された『明治航空基地之碑』


予科練の入隊式(毎月1,500人ペースで入隊した)


明治基地関連ニュース

2004.7.22: 旧第210海軍航空隊13期会(飛行科予備学生)一行16名が明治基地跡を訪問

2017.11.6: 中日新聞記事、”はっくつ・新・三河遺産 39 ”明治航空基地の燃弾庫”を紹介


B29 & JA2TKO ホームページ **** *******

Visitors Number
Since March 29. 1999

Copy right © 2004 Akira Suzuki & JA2TKO(Kunio Okada), All rights reserved.