|
■「マグロトレイ」のねらい |
中央卸市場では「食の安全と環境保護」が問われています。
特に「マグロ」の競売場では"バクテリア"の繁殖と廃棄物が問題に
なっています。
アルミニュウムは、「抗菌性が強い」反面、塩水に腐食する為、
海産物用の容器としては適しませんが、 これを合金化する事に
よって、塩水、魚類に強い「生マグロ競売用トレイ」を開発しました。
現在、築地をはじめ、横浜、仙台、埼玉、神戸、等各地でご利用
頂き、好評を得ております。
 |
<築地大都魚類での使用状況>
 |
<横浜中央卸市場での使用状況>
 |
|
■食の安全、安心の切り札 |
★★★★安心の五つのメリット★★★★
|
1. 食の安全を進める! |
完全無菌。バクテリアの数は、木材/樹脂スノコの1/1000になります。--当社比 |
2. 地球環境を守る! |
完全ノン炭酸ガス"トレイ"。完全にリサイクルできる廃棄物"ゼロ"製品。 |
3. 人とマグロを愛す! |
載せる、降ろす際の打ち身、しごきがありません。トロの身壊れ、身離れがありません。 |
4. 経営を助ける! |
軽いので、人手で運べます。仕事が速くなります。
--耐久性が高く、経費は木製スノコの半分 |
5. 先端技術力! |
塩水、ヌメリでも錆びない、高速艇と同系アルミ材を使用しています。
--PT.No.177319構造も特殊継手構造 |
|
|

「アルミトレイ」はマグロの身離れを防ぎます。 |
|
■お使いに応じて2タイプあります。 |
|
■標準品アルミトレイの寸法 |

横浜型「マグロトレイ」 (特許出願中) キャスター付「マグロトレイ」 |
|
サイズは2種類あります。 mm
型式 |
縦 |
横 |
高さ |
YK型 |
700 |
2000 |
60 |
TK型 |
900 |
1800 |
60 |
|
|