|
||||||||
除錆剤「ベルコ ゼロナイン」、発泡ウレタン充填キット「パワーウレタン」をご紹介します。
|
||||||||
■こんな除去剤を待っていた。 | ||||||||
・鉄・銅・真鍮とプラスチックやゴム等の素材が一体化した部品の金属部分の錆及び酸化皮膜の除去。 ・鉄・銅・真鍮製の製品または部品の錆の除去。 ・ゼロナインを塗布することで、車体に錆として固着した金属粉を浮かび上がらせ、洗い流すことができます。 ・ゼロナインは中性液(pH 6.5〜7.5)ですので、素材及び周辺素材に悪影響がなく、取り扱いも安全です。
|
||||||||
■とてもお値打ちです。 | ||||||||
★★★★一缶/18L・・・ 13,500円 (750円/L)★★★★ ・消費税は含まれておりません。 ・代金引替払いの場合、手数料換え (3万円以下/420円)が別途必要です。 ・銀行振込みの場合、入金確認後に商品を発送させて頂きます。 振込先 : 東京三菱銀行 二俣川支店 (当座預金) 口座番号9000309 |
||||||||
■使用法は簡単です。 | ||||||||
(1)ゼロナインをスプレーまたは刷毛で対象物に直接塗布するか、または対象物が![]() 小物の場合には、ゼロナインを適当な容器に入れ、 対象物を直接液の中に入れると作業が容易です。・・・下図A (2)15〜30秒で反応が始まります(対象物が鉄の場合はゼロナインが赤紫色に 変色しますが、銅・真鍮には反応色を示しません)ので、 そのまま、2〜3分間じっくり反応させて下さい。・・・下図B、C ◆しつこい錆の場合はブラシ等で擦ると効果的です。 ◆対象物が鉄部品の場合、液が赤紫色に変色しますが、何回も使用 可能です。 ◆対象物が鉄・銅・真鍮の酸化皮膜または非常に薄い錆の場合は、ゼロナインを しみ込ませた布で拭きますと錆が除去できます。 (3)液が乾かないうちに水で十分に洗い流して下さい。・・・下図D (4)布等で十分に水気を拭いて下さい。 (5)対象物が鉄・銅・真鍮の場合(錆ない対象物に付いたもらい錆及び鉄粉除去の場合 は不要です)には、仕上げに防錆剤(油等)を塗って下さい。 |
||||||||
■もらい錆の除去も容易です。 | ||||||||
|
||||||||
■ご注意
|
||||||||
◆絶対に飲用しないで下さい。またお子様の手の届かない場所に保管して下さい。 誤って飲んだ場合、250ml以上の水または牛乳を飲み、胃中で薄め、医師の診断を受けて下さい。 ◆誤って目に入った場合はすぐに流水で10分間以上洗眼し、眼科医の診断を受けて下さい。 ◆作業は換気の良い場所で行って下さい。成分臭で気分が悪くなったら外気を十分に吸って、医師の診断を受けて下さい。 ◆作業の際はビニール手袋を着用して下さい。また作業後は石鹸等を使い、十分に手を洗って下さい。皮膚の弱い方は、 炎症を起こす場合もありますので、その際は医師の診断を受けて下さい。 ◆直射日光を避けて保管して下さい。 ◆赤系の塗装への使用は避けて下さい。塗装の種類により、長時間の使用は塗装の変色を招くことがあります。 ◆亜鉛メッキへの塗装への使用は避けて下さい。変色を招きます。 ◆直射日光等で熱くなった塗装面への使用は避けて下さい。夏期に使用する場合、水で塗装面を冷やしてからお使い下さい。 |
|
|||||||||||
当社製「サイド・シル発泡ウレタン充填キット」を他社類似商品との差別化を図るため
「パワーウレタン」と名付けました。 当社では、走行試験はもとより 実車での剛性試験データーを取り、効果確認に加えてボディー寿命に悪影響を及ぼさない硬度を 検証した上で製品化しておりますので長期間(10年以上)に渡り安心して使用できます。 ※1 発泡ウレタンであれば何でも良いというものではありません。 硬すぎれば愛車のボディー寿命を含め耐久性を損なってしまいますし、柔らかすぎては効果がありません。 ※1:一定条件下での耐用年数 |
|||||||||||
|
|||||||||||
■「JAF」も認めた この効果! | |||||||||||
1999年1/2月号の 「JAF MOTOR SPORT」 で国内競技用規則にも認められました。 |
|||||||||||
■今までのボディーで満足していますか? | |||||||||||
未体験のボディー剛性。 目立たずセンス良く車が生まれ変わります。ボディー剛性の向上はこんなにいいことがいっぱいです。 (1) ネジレ剛性が2倍以上向上(実車での試験結果) (2) サスペンションの追従性の向上(足回りを固めても乗り心地が悪くならない) (3) トラクションの向上(FR/FF/MR/RR/4WDすべて) (4) ボディーレスポンス(応答性)の向上 (5) フルブレーキング時の姿勢が安定(ハンドルが取られにくくなる) (6) 限界時の挙動の把握が容易 (7) コーナーリング時の安心感の向上 (8) 車内静粛性の向上 (9) カーオーディオの音質までも向上 (10)上記効果が簡単に体感できる (運転技能・熟練度により、個人差はあります) |
|||||||||||
■驚きのコストパーフォマンス! | |||||||||||
ボディー剛性を向上させるための手法として思いつくものは何でしょうか? 一般的には「スポット増し打ち」、「ロールバー」、「リベット追加」ですが、 (1) 「スポット増し打ち」は1台作るための予算が驚くほどかかってしまうのに、その効果は殆どの人は体感できません。 (2) 「ロールバー」は本格的な競技車両のように直接溶接で取り付けなければ効果は期待できません。 この場合もう一台買えるくらい費用がかかってしまいます。ボルトオンタイプでも「パワーウレタン」の2倍以上かかる上、 補強効果としてはあまり期待できません。 (3) 「リベット追加」は比較対象外でしょう。 どの手法よりも効果があり、自分で作業すれば何と¥19,000(標準キット)で驚きのボディー剛性が手に入ります(全国発送可能)。 ●パワーウレタンのセットの種類と適用車種は下記を参照して下さい。
しかし、愛車は長く乗りたいもの。 もし失敗するとせっかくの投資がムダになってしまいます。 「パワーウレタン」は安心できるショップに任せれば¥69,000(当社標準価格)で確実に作業が行われます。 |
|||||||||||
■「パワーウレタン」原液変更のお知らせ | |||||||||||
現在のパワーウレタン原液に使用している原材料の一部が、国連環境計画でオゾン層破壊物質と指定され、現在のパワーウレタンが製造出来なくなりました。今後、代替の原材料にて製造・販売をしていく所存ですが、原液および発泡後の色、混合比率、反応時間、作業要領が現行品と異なってきます。勿論、弊社でも何度も実験を重ね、効果は現行品と変わらないことを確認しておりますので、今までと同様のご愛用を宜しくお願い申し上げます。 |
|||||||||||
■「パワーウレタン」取り扱い協賛店 募集中! | |||||||||||
日頃お引き立てを賜りありがとうございます。 ベルコ製「サイド・シル発泡ウレタン充填キット」を他社類似商品との差別化を図るため 「パワーウレタン」と名付け、 商標登録をしております。おかげさまで「パワーウレタン」は好調な売れ行きで、北は北海道、南は沖縄のお客様からもご注文を 頂くまでになりました。 ご存知の通り、「パワーウレタン」は個人のお客様が ご自分で作業をされる場合には「充填キット」として個人のお客様にお売り していますが、充填作業までご依頼になるお客様も多数おられます。 遠方にお住まいのお客様から“充填作業をできるショップを紹介して欲しい”とご依頼を受けるのですが、対応が出来ずご迷惑を かけてしまっているのが現状です。 そこで 「パワーウレタン」商標登録を機に協賛店を募集し、作業・販売網の充実を図るとともに、雑誌広告等で更なる拡販を行って おります。 |
|||||||||||
■協賛店のメリット | |||||||||||
(1) 雑誌広告に取扱いショップとして貴ショップ名と電話番号を掲載 ・・・・「CARBOY」誌に
6〜12回掲載予定) (2) 問合わせを受けた時、最寄りの協賛ショップを紹介 (3) 雑誌等の取材を受ける時、材料を無償で提供 ・・・・雑誌名と趣旨を事前に連絡し、必要な量を申請 (4) 「パワーウレタン取扱店」のステッカーを配布 (5) 技能向上のため、作業をいつでも見学可 |
|||||||||||
■協賛店の方のご契約条件 | |||||||||||
(1) 安心して紹介ができる技量があること (2) 「パワーウレタン取扱店」のステッカーを貼ること (3) クレーム(自社責任の場合)対応ができること (4) 年間 2万円程度の広告協賛費用を負担できること |
|||||||||||
|