楽天街

ショーウインド=リビング=錦昌堂=表装 

日本間にも洋間にも淡く、柔らかな光を醸し出す障子!


■■■障子御紹介■■■


障子

 
障子
☆障子☆

障子を透して部屋に入る光は、柔らかく、まろやかな雰囲気を醸し出してくれます。昔より和室にはなくてはならない採光の道具でした。最近では洋間にもアレンジして採り入れられています。
障子を透して見る夕日の淡い黄金の光は自然の光の中でも最高の演出と思われます。


欄間障子

欄間障子
☆欄間障子☆

欄間には彫刻等「彫り物」をはめ込む向きも有りますが、居住部屋として使用する場合は、隣室の気配等が気になります。障子を使用すれば、この点も解消し冷暖房も効率良く、採光にも優れます。


☆雪見障子☆

障子にガラス窓や障子の一部分をスライドさせたり、ガラスをはめたりして外の景色を眺められるようにしたものです。
いろいろな工夫により障子の面白さ、楽しさを感じる事が出来ます。

雪見障子

 
雪見障子

上へ  TO TOP PAGE  襖1  襖2  襖3  襖4

クロス貼  引き手  表装  業務内容と価格表  越前和紙


Copyright (C) 1999 Muneo Sawada All Rights Reserved.