中国茶

茶に合う料理=白茶=ごま入り白玉団子の白茶スープ

■■■ 白茶・寿眉茶 ■■■
ごま入り白玉団子の白茶スープ
芝麻湯圓 ジイ・マァ・タン・ユァン

RECIPES レシピ(U)
材料/16→20個分
  • 白玉粉 150g
  • 水 1/2カップ強と大さじ2

  • 黒胡麻 40g
  • 砂糖 大さじ2強
  • ラード 30g

  • 白きくらげ 10g

  • 白茶(寿眉茶)大さじ3
  • 氷砂糖 80g
  • みりん小さじ2

  • 打ち粉(上新粉)→生地が扱いにくいようなら手につけるとよい
作り方
  1. 白玉粉120gに水1/2カップ強を加えておく。
     
  2. 残りの30gに水大さじ2を加えて練り、湯の中でゆでる。これを1のボウルの中に入れ、手でよくこねて耳たぶくらいのかたさにして、ぬれ布巾をかけて10分ほどねかせる。
     
  3. 黒胡麻は香ばしく炒ってから、すり鉢で半ずりにし、砂糖とラードを混ぜる。これを2に加えて、てでよく練り混ぜて団子に丸める。
     
  4. 鍋に湯を沸かし、団子を入れて、中より弱火で、団子が浮き上がって来るまでゆでる。
     
  5. 白きくらげは熱湯をかけて戻し、石附を取る。うすい砂糖水(分量外)につけておく。
     
  6. 白茶を急須に入れ、湯4カップ(分量外)を加えて7〜8分置く。お茶を鍋に入れ、氷砂糖を加えて火にかける。煮立ったら、ゆでた白玉と白きくらげを加え、最後にみりんを入れて仕上げる。

白茶 寿眉茶

白茶スープ

中国茶トップページ   主な中国茶の分類・種類   価格表

上手なお茶の入れ方(お茶の命を咲かせよう)   上手なお茶の入れ方(工夫茶の入れ方)

中国茶と合う料理