淀川摂津市通称オカムラワンドのブラックバス釣りポイント紹介

淀川ブラックバス釣りポイント
通称オカムラワンドの解説

淀川全体に共通していますが、へら師の方に 迷惑にならないように釣りをして下さい。

このオカムラワンドでは本流側にたくさんのテトラが入っていますので そのテトラの穴釣りが有効です。地図の(④,⑤)のテトラ群です。

 主に1/16ozのジグヘッドで落としては1,2回底をトントンそれでもブラックバスの反応無ければ次に行く感じで殆ど落ちる途中で持っていかれます。ここのテトラ群は本流側に面していますが水深は深くありません(消波ブロック的なテトラです)ので軽めのジグヘッドの方がいいと思います。またワームに関してはテールが動くもので有れば問題ないと思います。一応実績的には(私の実績w)ゲーリーヤマモト 4”グラブ 194ウォーターメロンペッパー です。テールの動きなのか落ちるスピードなのか色なのか?何かがいいのでしょうね。ただこのポイントは足元が非常に危険ですので安易な気持ちではテトラに行かないでくださいね!またワンドの出入り口付近のテトラの際もスピナーベイト等でギリギリを巻いて来ると陰からブラックバスがどっと出てくるのが見えますよ。

下流側ワンドの入り口のシャローになってる所にブレイクが有って、 (偏光で見えるはず!)そこにそってスピナベとかを投げるといいかも? 地図(①,②)の本流からの流れ込み。バイブレーションでの実績も有ります。TDバイブが私のお気に入り!何故か T.D.バイブレーション 106S Type-R マットタイガー に反応します。多分リアクションなのかな?サイレントの方がいいみたいですがその時のタイミングなのかな?

 スピナーベイトでバスからの反応が無ければ、本流に向かって水深は比較的浅く流れによる石が溜まっているのでリーダーを少し長めに取ったスプリットリグで攻めれば釣果は出ると思います。ダウンショットでも良いと思いますが水深が浅いのでスプリットリグの方がブラックバスの喰いが良いような気がします。スプリットリグでシンカーをゴロタ石に引っ掛けてワームは水流に任せてふわふわさせていればひったくる様に持って行きますのでアタリはコツンと言うように奇麗にでますのでラインを巻いて合わせる!。

一番下流側に行けば、石畳になってる所が有り、 そこの沖には沈みテトラがごろごろ沈んでいて、 そのテトラ周りも1級ポイントではないでしょうか?地図(③)

 オカムラワンドの中でもこのポイントはブラックバスの魚影が見える所で、降りた所の正面のテトラの本流側(向こう側)にダウンショットリグを落として流れに任せて放置しているとガツン!と来ることが有ります。また下流側の沖側のテトラに沿ってスピナーベイトで流すのも効果的です。全体的に浅い場所です。

この場所は下に降りてシャロー側を見れば垂直にコンクリート?で落ちていてその少し本流側には沈みテトラが並んでいますのでそこを水平にスピナーベイトで流すと釣れます。

春先には水路のシャロー地図(⑦)がスポーニングベッドになるのでこの辺りを 攻めれば確実かと・・・ちなみにベッドは丸見えです。ここは水深が非常に浅く全体的にテトラで囲まれていますのでテトラの穴釣りも有効ですが、スポーニング時期以外はブラックバスのストックは低いような気がします。まだ水路出口のテトラ周りの方が多くいるんですが、足元が危険なのでテトラ渡りは十分に覚悟をもって行ってください。

あとその水路の上流側のスーパーシャローもベッドになってます。地図(⑥)水深30cm~50cmくらいのドシャローです。ここは素通りでもいいかもしれません。

尚この場所に行く途中は蜂等(スズメバチ含)が居て危ないので 帽子+サングラスを着用してください。

夏にかけては石畳のポイントに行くまでに有る岬状に張り出した所で かけ上がりに沿ってトッププラグ等を遠投して探ると・・・?地図(※印)

ここはかけ上がりがハッキリと見えますのでその境目をトッププラグとかノーシンカーで表層を攻めるとガバッ!と出てきます!

このポイントの上流側にテトラが入っていてその5~7m沖位に障害物が沈んでいますので根掛りに注意+バスが釣れる確率アップにも注意w

私はここの場所では3mダイバークラスのクランクベイトで40cmオーバーのブラックバスを釣っています。スピナーベイトよりもクランクベイトのほうが釣れる様な気がします。クランクベイトで底とか障害物にガンガン当てていく感じです。根がかり気にしない精神でw意外に掛からないしさすがクランクベイト。因みに私が使い続けているのはTIEMCO/ティムコ Fat Pepper/ファットペッパー です。こいつは約3mレンジのクランクなので丁度いい感じです。浮力も強く障害物に当たっても高浮力によりくるっと回避してくれますのでなかなかの優れものだと思います。カラーはメタルアユを使ってます。

地図(△印)の所はテトラ等での流れのヨレがありバスが付いて居ることが多いです。主にスピナーベイトでバスの反応を見てから無いようでしたら岸際のテトラの穴狙い必須。

まだまだたくさんのポイントが有りますが、後は皆さんが 実際に行ってポイント開拓発見して下さい。

これは管理人の独断と偏見によるポイント解説です。

このオカムラワンドは浅瀬、超浅瀬、テトラ、駆け上がり、流れ込み、年中釣れる要素が詰っているワンドで淀川ブラックバス釣りポイントの中でも唯一無二の場所ではないでしょうか。ブラックバス釣りの要素が一つの場所で全て詰っている気がします。このオカムラワンドが人気になっている理由でしょうかね~。

ゴミは出さないようにして 出れば必ず持ち帰りましょう。また車で釣行される場合は必ず河川敷駐車場を利用してください。

オカムラワンドは、非常に雑草が生い茂っており中には蜂も居りますのでキャップ・サンバイザー 等をかぶって釣行して下さい。

ブラックバス釣り全般に活躍するVONZIPPER BRODIE BLACK GLOSS で快適なバス釣りと紫外線から目を守って釣行しましょう。

おかっぱりのタックル持ち運びに便利で、デジカメ等が収まるサイドポケットやメイン収納部には使い勝手が便利な内ポケットもついたアブガルシア ヒップバック2 スモール には、メイホウ(MEIHO) VS-3010 ND スモークBK (深型タイプでハードルアー系)とメイホウ(MEIHO) VS-3010 NS スモークBK (浅型タイプでソフトルアー系)に色々なカラーやタイプの違うルアーを入れてバス釣りに出かけましょう。

淀川オカムラワンドマップ
地図の⑦番の水門から本流を見てます。
オカムラワンド水門付近
地図の⑤番から④番に向かっての本流側のテトラ付近。
オカムラワンド本流側テトラ
地図の③番の降りた場所から正面のテトラ。
オカムラワンド本流側浅瀬テトラ
地図③番の左側の超浅瀬側。
オカムラワンド本流側浅瀬テトラ付近
地図の③番下流側の張り出し水中堤防。
オカムラワンド下流側水中堤防

ゲーリーヤマモト 4”グラブ 194ウォーターメロンペッパー

ティムコ(TIEMCO) ルアー ファットペッパー FP-154 メタルアユ

メガバス(Megabass) VONZIPPER BROIDE BLACK GLOSS

メガバス(Megabass) DESTROYER CAP ブラック 34615

Abu Garcia(アブ・ガルシア) ヒップバッグ2 Sサイズ ブラック.

淀川ブラックバス釣りページへ