ブラックバス釣り『全く釣れない時の閃き』編

ブラックバス釣り困ったときの最終兵器

淀川等ハプレッシャー場の
ブラックバス釣り逆説パターンを極める

バス釣りに嵌っていろんな場所に釣行するようになってくれば、ブラックバスがスレている場所があると思います。どのルアーでも全く反応しないけれども、バスは居るんだよな~って言う場面での最終兵器的な釣り方です。

バス釣りに行きだして色々なブラックバス釣りサイトであるとか、雑誌などで高プレッシャー下のバス釣りには、色を変えてみるとか、ワンサイズルアーを小さくしてみるとか、書いてますがこれをそのままやってみると意外と釣れない事も多いと思います。

何故釣れないか?答えは簡単です。他の人もやっているからです!(笑

やはりバス釣りでタフった場所であるとかプレッシャーの高い場所では、人と同じ事をしていてはなかなかブラックバスを釣れないものです。他のところに触れていましたが私も以前は地方のブラックバス釣りチャプタートーナメントに出場し、何回か表彰台に立ったこともありますが、そのときの釣りがまさにこの記事に書いてあるやり方でした。(以下に詳細

 障害物周りのピンポイントでの釣りでは、3インチクラスのワームのダウンショットで、ひたすら放置プレイ(※1)します。このまま釣れれば再度同様にする。大概つれない場合が多いですが、ここからが皆様と少し違います。私の場合は段々とルアーサイズを上げていきました。(※2)3インチから4インチへ、更には5インチへ、最終的には6インチまでサイズを上げてブラックバスを釣っていました。

※1 え?と思うかもしれませんが、私の場合はダウンショットでのバス釣りでは、ほとんど竿先を動かしません。私の偏見ですが、竿先を動かさなくても、風でラインが動く+水流でワームが動くので必要以上に竿先は動かささいようにしています。

※2 私の考えでのルアーサイズの上げている理由 バスが何故釣れるか?外敵を追い払う行動又は、空腹を満たすための捕食行動が大まかな要因だと思います。そのうちの捕食行動が大半を占めると思います。その場合空腹を満たすためには美味しく沢山食べますよね?という考えでワームは、バルキーでサイズも大きめを選ぶようにしています。実際問題スピナーベイトを考えるとあんなデカイ針金で釣れるんですから(笑 スピナーベイトの場合は、ベイトフィッシュの群れを演出しているんですけどね・・・

 ブッシュ周りや岸際では、ほぼテキサスリグでシンカーは1/2oz、ワームは最低でも4インチからで5インチがメインでやってます。これの理由は岸際とかブッシュ周り等ランガン作戦が主体の場所では、一発勝負になりますので、アピールのできるサイズがいいと思ってます。確かに小さなシンカーで小さなワームで着水音も小さいほうがいいとされています。けれどもアピールの上では音は大きく、ワームは大きくが最適だと思いますので、私の場合はわざと着水音を出したりもします。

 ワームの色に関しては、経験上その場所の水質に沿った色が一番釣果が上がってます。アピール度ではチャートリュース(黄色系)やホット(赤系)がアピール出来るように見えますがこれは人が見た感じではないでしょうか?カラーチェンジも色々やってみると面白いですが、なぜかウォーターメロンに原点回帰しちゃいます。

上記3点は、全くの逆効果的なブラックバス釣りですが、意外と釣れちゃったりしますので困ったときは、最終兵器としてやってみてください。尚、常にこの方法が良いとは限りませんので悪しからず。

一万円で揃えてブラックバス釣り始めたけど、嵌っちゃって道具のLVアップをたくらむ・・・ブラックバス釣り初心者脱出編

どっぷりとバス釣り・・・更なるLVアップ

やばいぞ・・・レンタルボートでバス釣りに行くようになったら、満足行くまで揃えよう!気分はバスプロ・・・・ブラックバス釣りタックルこだわり編

ジャッカル クロステールシャッド 3インチ JACKALL CROSS TAIL SHAD【FECO認定商品】 ・02グリーンパンプキン

JACKALL(ジャッカル) ルアー アンモナイトシャッド 4.5インチ グリーンパンプキンペッパー

JACKALL(ジャッカル) JKタングステンカスタムシンカーバレット 14.0g(1/2oz)2個入

淀川ブラックバス釣りページに戻る